佐賀での指導 | 下山和大オフィシャルブログ「kazunicycle@world~一期一会~」Powered by Ameba

佐賀での指導

今週は、佐賀県一輪車クラブにお邪魔してきました。

2014年に、福岡大会でみなさんにお会いしたのがご縁で、それからほぼ毎年、ワークショップをさせていただいています。

中学・高校まで続ける子がなかなか現れず、一輪車演技がこれから色々面白くなっていく前に辞めてしまうのがもったいない、と監督とお話したのを覚えています。

現在は、少しずつ中学・高校になっても続けてくれる子が増え、父母会の皆様の絶大なサポートの下、みんな頑張っています☺️

みんなで決めた目標に近づけるよう、これからも頑張って欲しいです💪

西日本は、まだまだ一輪車競技の普及が発展途上ですが、こうして地元で普及・振興にご尽力いただいているみなさんの生の声に耳を傾けて、出来ることを一歩一歩していきたいと思います。

写真撮り忘れてしまった💦