切り紙 と パン作り見学のお誘いを受けて あとから参加。


チョキチョキ ちょきちょき 皆さん さくさくと切りますよ。


私は フリーハンドで 切るのが苦手。

で、皆さんのを くっつけたら、

{F79C56B3-04EA-476B-BE99-BFA58A95B85D:01}

{8A7839C7-583C-4B8A-A61F-A153A3DE73F1:01}



モビールみたい ゆらゆら

{77379E84-91A4-4047-8D62-0E28DD6F9601:01}




あい間に パン作り。 この丸い形にするのが 難しいの。

私は 力がはいってしまって、手は ねちょねちょ。手が熱いのが原因?違うらしい・・・


丸パン 焼き上がり  ぷわっぷわしてる。

{0BC3CE74-03E4-4F77-A797-CB132A89BEE9:01}



次に焼けたのは、右が、フォカッチャ。お庭のローズマリーを ちぎって 入れておられました


左が、丹波栗の渋皮煮とチョコチップ


{6202F448-2CF1-4D79-BCC9-402CE17BB695:01}



左のふたつは、粉糖で お化粧するんですって。撮るのが 早すぎました。


{C36522B1-8CD0-41F1-9AA3-8FE8318C0253:01}


1Kgの小麦粉で、同じ生地で、こんなにたくさんと 作れるんだね。

あとはね、食パンも3斤 作れてた。

パンって 素敵で、 ちょーうまい。


幸せな カズン  もぐもぐ