一度は見たい!世界遺産は? ブログネタ:一度は見たい!世界遺産は? 参加中

1「天空の都市マチュピチュ」
マチュピチュとは「老いた峰」
マチュピチュにまつわる多くの謎は、未だに解明されていないので、すご~く興味深い星空

2「アンコールワット」
密林に眠るアンコールワットの巨大遺跡。とってもエキゾチック音譜
お金があったらすぐにでも行きたい場所。


南アフリカの世界遺産ははてなマーク

◎グレーター・セント・ルシア湿地公園(自然遺産)
◎スタークフォンテン、スワートクランズ、クロムドライ及び周辺地域の人類化石遺跡群(文化遺産)
◎ロベン島(文化遺産)
◎ウクハランバ/ドラケンスベアク自然公園(複合遺産)
◎マプングブエの文化的景観(文化遺産)
◎ケープ植物区系地方の保護地区群(自然遺産)
◎フレデフォート・ドーム(自然遺産)
◎リヒタースフェルトの文化的・植物的景観(文化遺産)

私のおすすめはロベン島グッド!

元☆南アフリカ専門ワインバーオーナーが語る今。。。 border=

ケープタウンの沖合いにある。
「監獄島」とも呼ばれ、ハンセン病患者の隔離や政治犯の強制収容所が設置された。

1959年以降はアパルトヘイト政策に反対した黒人達も連れてこられ、ネルソン・マンデラ前大統領もここで18年間の獄中生活を送ったのです。

現在は・・・
島内には石壁で囲まれた獄舎、医療管理者の家、聖堂、灯台などが残っています。
ロベン島教会以外は政府が所管し、島全体を博物館として整備、刑務所の元囚人がガイドしてくれる。