ある介護施設の実態! | 「ブログ成功術」フリースタイル翔

「ブログ成功術」フリースタイル翔

フリースタイルで語る成功術!

 

 

 

 

とある介護施設の実態に驚きと憤りを感じました。

 

 

その施設では要介護の必要性別で入居者を管理介護しています。

 

 

これについては大抵どこの施設でもごく普通のことだと思います。

 

 

ただここの施設では明らかに介護職員さんと入居者さんのバランスが

 

 

かなり取れていませんでした。

 

 

これについては厳しい介護職の離職率にも問題があると思いますが、

 

 

一人の介護職員さんに割り当てられ入居者さんの人数がかなり多く・・・

 

 

というよりケタ外れに多いのため 入居者さんの担当が決まってない方が

 

 

たくさんいます。

 

 

ある昼食の時間に伺ったところ食事介助が必要にもかかわらず入居者さんの前に

 

 

食事を配膳するだけでだれも見て見ぬふり、実際には食事の介助できる介護士さんがいないのが

 

 

現実でした。

 

 

それから数日後に行ってみるとその入居者さんは明らかに痩せて衰弱していました。

 

 

これは施設で働く職員さんの責任だけでなくやはり施設を運営する方が実態を知っているのか?

 

 

それを改善する方法を真剣に考えなければならないのではないでしょうか。

 

 

その入居者さんは後日家族が引き取ることが決まったようですが、多くは家族での

 

 

介護が難しい人たち多いようです。

 

 

私などがブログで問題提起をすることがおこがましい事は承知しておりますが、

 

 

実態を目の当たりにすると悲しみと憤りが入り混じって記事にしました。

 

 

                                     翔