Feel it
Amebaでブログを始めよう!
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 最初次のページへ >>

チャプター岡山第2戦

またまた久々の更新です。

まあまあ前の試合ですが、一応試合の度に更新せねばと思っておりますので…。
と言う訳でチャプター岡山の第2戦が行われました(1ヶ月くらい前に)

第1戦は諸事情により欠場。
よって今年は開幕前から年間黄色信号です。

プラクティスは入れませんでしたので、当日はいろいろな可能性を探していくしかありません。

と言う訳で試合スタート後に思っていた場所に向かっていたんですが、何年ぶりかのファーストフライトをゲットしていたので途中で考え直して予定変更。

朝イチは橋脚へ入りました。

この橋脚はバスがどのような状態でも居る事ができる要素が有り、プラをしていない自分にとっては状況を判断するのに最適なんです。

自分が釣れればもちろん良しですが、他の人が釣ってもそれは重要な情報になります。

朝イチに隣に入ったA選手。
開始すぐに1本釣ったような姿が一瞬確認出来ました。
その後、粘らず即座に移動したので状況はなるほど掴めました。
ただ、それは自分にとってはマイナス要素。
自分には釣るのが難しい魚である事は明白でした。

と言う訳で途中でアプローチを変更。
何通りか用意していたプランをココで半分以上捨てました。
ここからは暫く

伝家の宝刀フットボールジグ

またかい!ってツッコミが入りそうですが、こういった状況では非常に有効なんです。

フットボールを開始してしばらくしてバイトがありましたがこれはフッキングせず。
そうこうしていると選手がまばらになって来たので隣の橋脚に移動。
入れ替わるようにさっきの橋脚にはHプロ

この橋脚に移動してすぐにバイトがあるもこれもフッキングに至らず…。
この2回のバイトの出方も貴重な情報でした。

そして試合開始から1時間半くらいだったかな?
隣のHプロにヒットしたがバレた様子。
しかし即座にもう1本を掛けてこれは取り込んでいました。

その10分くらい後に自分にも再度バイト。

さっきのミスバイトの情報を参考にフッキング動作を変更。

これはガッチリフッキングして無事にネットインできました。

キロはありそうですが、そこまで大きくありません。
これならあと1本は入れないとと言うサイズです。
それから同じような魚を探して見ますがバイトは無く。

またHプロと橋脚を入れ替わり、気晴らしにライトリグをやってみるとこれにバイト。
岩に潜られまくりましたがなんとか引っ張りだしネットですくおうとすると…

ナマズ

毎度の事、ドキドキを返して欲しい…。

上がってきたラインはズタズタ。
4lbで良く上がってきたなと。
東レのエクスレッド優秀です。

そんなこんなで時間は過ぎ、少し移動して中州を挟んで反対側へ。
ここに到着後、早速バイトがありますがこれもフッキングせず。

残りをほぼここで過ごすつもりで頑張っていると、残り1時間で再度バイト。
即座にフッキングしますが、うんともすんとも言いません。
エレキ最速で近寄ってみると

岩バケ

これで万事休す
結局1本でウェイイン

お立ちは難しいかな~と思っていましたが、

やはりの6位

なんかワタクシ6位多くないですか?
ちなみに釣れたのも6人らしいです。

直近の3試合、6位→2位→6位と来ております。

6位と2位は最も悔しい順位ですのでなんだかやるせない気持ちです。
NFの悔しさとは質が違う悔しさなんですよね…。

多分あと一歩が足りていないんですね。

あとは練習不足ですかね~

この試合当日が今年初ボート釣りでしたから。

今の状況からしてガンガン練習にはいけないんですが可能な範囲で頑張ります。


ちなみに今回釣った他の5人が第1戦で釣った人と同じという…。
年間で追い上げるつもりが…開幕欠場の穴埋めが全く出来ませんでした。

これは年間黄色信号どころか赤信号が見えてきましたかね。
でも自分的にはまだ開幕したばかり。

シーズンが進んだ方が得意なのでこれからの試合に期待です。

遅くなりましたがチャプター岡山最終戦

今年のトーナメントも終わりました。

というか結構前に終わってましたが、更新していなかっただけですが…

 

変則的なシーズンでしたが、参戦していたチャプター岡山も無事全戦開催されました。

 

最終戦をブログアップしていなかったのでアップです。

 

今回も前プラに入れませんでした…と言うか第4戦から全く釣り自体をしていませんでした。

ただ今年は順延により季節が秋にずれて、これが自分には好材料となりました。

 

高梁川に関しては秋~晩秋は自分が得意にしている季節なのでいつも通りに事をするだけです。

 

スタート後は上流方向へ向かい、水が当たるカバーを取りあえずチェック。

まあ、この可能性は低いだろうな…と思いながらも前日プラをしていないのでモーニングサービスも期待しつつ一応チェック。

そして予想通り反応無し。

 

と言う訳でそのまま上流へ。

 

4m越のディープが絡む大規模な地形変化へ入りますが、入りたかった上流側にTプロ。

その少し上流にA会長。

 

取りあえず許可を得て下流側をやらせてもらうことに。

 

そのまま暫く色々やってみますが反応無し。

ただ、この時点では我慢と割り切りじっとそこで耐えます。

 

そうこうしているとTプロが移動。

すかさず入りたかった変化の上流側へ入りました。

 

チョイスしたのは

 

伝家の宝刀フットボールジグ

 

そしてその数投目。

 

小さなバイトをとらえてフッキング。

ジャンプされないようにいなして無事ネットイン。

 

上がって来たのは余裕のキロアップ。

 

この時点でまだ試合の1/3程度

前回もそうでしたが、今回も勝ちを狙える!

 

そう思いそこで頑張りましたが、ここで試合の分岐点。

 

多分まあまあサイズをあと1本入れれば勝てるはず。

ここで粘って魚が回ってくるのを待つか、いつも通りランガンするか…。

 

多分年間を争っていたらここで粘っていたと思います。

しかし自分は年間ダービーから脱落していたのでここで選択したのはランガン。

 

と言う訳で一気に最下流まで移動。

 

しかし結果論ですがこの移動が大失敗。

 

下流で反応が無かったのは想定内でしたが、早い時間に上流に戻った際、Tプロが朝のスポットに戻ってきていました。

ボートポジションも若干下流側へとっていたので朝のように入らせてもらうスペースもありませんでした。

 

仕方なくさらに下流の変化が乏しいあたりでやっていたのですが、Tプロの連続ヒットを目の当たりにして朝の選択ミスを痛感。

 

試合終了後にTプロと話しをした時に「悪いけどがっちりガードさせてもらったよ」と返答を聞いてさすが現役のプロだな~と実感しました。

 

ポジショニングで自分の釣りたい魚も狙いつつマイウォーターを確保する。

いつも仲良くさせてもらっているTプロですが、相手が仲間内であっても試合中に見せたその姿勢はコンペティター(競技者)のあるべき姿だと関心しつつ、自分も見習わなくてはと思った次第です。

※ちなみにTプロはリミットそろえて見事5位入賞

 

さて話戻って試合の方ですが、そのままチャンス無く終了。

 

 

今回も1本だったのでお立ちは微妙かな??と思いつつ帰着しましたが、まあまあのローウェイトでまさかの
準優勝でした
 
これで年間もジャンプアップして5位。滑り込みで年間お立ち。
 
なかなか厳しい今年の前半でしたが、最後の2戦で捲ることができました。
最初にも書きましたが、今年は得意な季節にずれ込んだのが効きましたね。
 
スタッフの皆さん、今シーズンありがとうございました。
選手の皆さんお疲れ様でした。
また来シーズンもよろしくお願いしました。
 

チャプター岡山 第4戦

日曜はチャプター岡山第4戦でした。

前プラは入れませんでしたのでぶっつけです。

スタートは安定の大馬力最終フライト。
この最終フライターの癖はなんとかならんかな…。

今回はスタート後迷わず上流方向へ。
フライト順的に厳しかったですが、入れたらラッキーとお目当てカバーに向かいました。

すると多くの選手が素通りして最上流へ。
ラッキーな事にお目当てカバーに入れました。

しかしここでバイトは無し。

この日は1箇所の時間を極力少なくしてドンドン回って行く作戦。

と言う訳で早々に中下流方向へ。

次に入った中流の橋脚が絡むウッドカバーに高比重ノーシンカーをドリフトさせるとガッツりバイト!

フッキングも決まり上がって来たのは

 

キロアップ!

開始1時間弱で大きなアドバンテージです。

このサイズがもう1本入れば勝てる!と思い、ここからは超ランガン。

一気に下流まで移動し、可能性のある場所を回って行きます。
しかし下流の一箇所目で嫌な雰囲気。
あくまで感覚的な物ですが、下流は雰囲気を感じませんでした。

いつもは釣れても釣れなくても下流でそれなりに時間を使うのですが、その感覚を信じて早々に中上流に戻ることにしました。

中流で可能性を考えて色々やって見ましたがノー感じ。
後で考えると、中流のクランキングに時間を掛けすぎてしまいったのは失敗でした。

その後は上流域のみに絞る事にしました。

ここで直感的に入ったのが最近は釣れていない大規模なハードボトムのハンプ(張り出し?)

ハンプのショルダーに絞って丁寧にアプローチ。
リグはストレートワームのロングリーダーダウンショット。

ショルダーを舐めるようにゆっくり探っていると、

 

ひったくるようなバイト!

ドラグ鳴らしながら突っ込まれましたが、なんとか走りを止める事に成功。
間違い無く良いサイズの魚。
しかし、そのまま浮かせようとファイトしていましたが、いきなり動かなくなりました。
ティップで効いてみるとグングンと持って行くので魚は付いているよう。

ここ一旦ラインテンションを緩めて根から離れるのを待つことに。

数秒間ラインを緩めた後に再度テンションを掛けると、

プンっとほんの一瞬テンションが抜けてまたガッチリ動かなくなりました。
嫌な予感がしてエレキでダッシュで近づいて行くとポロッと外れてリグだけが上がってきました。

一瞬テンションが抜けた時に外れてそのまま岩バケしたようです。

これにはかなり精神的ダメージを食らいましたが、まだ時間はあったのでここを休ませて最後にもう一度勝負する事に。

その後少し離れた場所で時間を費やした後、再度同じスポットへ。
同じピンスポットにライトリグを送り込みますが反応は無く。

ここで残り時間30分強

残り時間を少なくなった事もあり、少しショアよりのスポットへフットボールをアプローチすると、

ゴンッ!ゴン!と段階的な明確なバイトが!

即座にフッキングしますが…空振り。

万事休す…

結局朝イチに捕った1本のみでウェイイン。


前回も残り20分でバラし、今回も最後で2回連続でミス。
最近はなかなか満足して試合を終えられません。

結局順位は6位で終了。

いわゆる悔しい順位です。

久々に勝てそうな試合だったのですが…イマイチ歯車が合いませんね。

この悔しさは最終戦で返すしかありませんね。
また頑張ります!


タックル①
ロッド:ジャッカル ポイズンヘリテージ HC-68MH
リール:ダイワ ジリオンSV TW 1016SV-HL
ライン:東レ ハイスタ 14lb
ルアー:レイドジャパン バギークロー(サンドシュリンプ)
フック:スゴイフック 5/0

タックル②
ロッド:アブ ファンタジスタDEEZ FDNS-60UL-MGS
リール:ダイワ セオリー 2004
ライン:東レ エクスレッド 4lb
ルアー:NOIKE スマイルワームダディ(グリパンブルー)
フック:NOIKE ベビーフック #2

タックル①
ロッド:ジャッカル ポイズン C-70H
リール:ダイワ TD-Z103HLL
ライン:東レ ハイスタ 16lb
ルアー:ジャクソン 久遠 エッグボール1/2oz
ルアー:ダイワ クローズ(ダークシナモンブルーフレーク)









 

1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 最初次のページへ >>