未公開スナップ 京都紅葉便り2009 | 西陣に住んでます

未公開スナップ 京都紅葉便り2009

西陣に住んでます-宝が池

(どの写真もクリックすると拡大します)



京都紅葉便り2009の総集編をアップする前に、

これまでの記事で紹介できなかったというか、出しそびれた(笑)

スナップ写真を紹介したいと思います。



もみじ宝が池


比叡山の麓の宝が池で、アヒル君も紅葉狩りって感じです(笑)。


西陣に住んでます-宝が池



もみじ白沙村荘


人力車のお兄さんも一休みって感じでしょうか。


西陣に住んでます-白沙村荘



もみじ熊野若王子神社


哲学の道の基点から0分のところにあります。


西陣に住んでます-熊野若王子神社



もみじ泉涌寺来迎院


泉涌寺と今熊野観音の間にある素敵な寺です。


西陣に住んでます-泉涌寺来迎院



もみじ新熊野神社


紅葉の時期、大混雑の東大路にあります。ホっとできる神社です。


西陣に住んでます-新熊野神社



もみじ宗忠神社


今年も参道の紅葉が素敵でした。


西陣に住んでます-宗忠神社



もみじ大田神社


こちらも参道の紅葉がキレイでした。


西陣に住んでます-大田神社



もみじ建勲神社


西陣の紅葉の名所でもあります。


西陣に住んでます-建勲神社



もみじ上御霊神社


本殿の裏が紅葉の名所です。


西陣に住んでます-上御霊神社



もみじ堀川通


大銀杏並木は今もまだ葉が残っている木があります。


西陣に住んでます-堀川通



もみじ東本願寺


工事のために枝を半分切られてしまった木も元気よくしています。


西陣に住んでます-東本願寺



もみじ西本願寺


阿弥陀堂前の大銀杏が今年もしっかり黄葉してました。


西陣に住んでます-西本願寺


御影堂の修復完了に伴って、大銀杏も近くで楽しめるようになりました。

西陣に住んでます-西本願寺



もみじ高台寺円徳院


ここは紅葉のピークになかなかタイミングが合いません。


西陣に住んでます-円徳院


また来年もチャレンジです。


西陣に住んでます-円徳院



もみじ南禅寺


紅葉の時期には大混雑の南禅寺、

三門から静かで情緒ある風景を撮影することはかなり難しいのですが、

夜だったら大丈夫です。誰もいません(笑)。


西陣に住んでます-南禅寺


京都紅葉便り2009総集編、後ほどアップしま~す。


もみじ2009年の京都の紅葉情報と実況→[京都紅葉便り2009総合案内]