京都御所 京都紅葉便り2009 | 西陣に住んでます

京都御所 京都紅葉便り2009

西陣に住んでます-京都御所

(どの写真もクリックすると拡大します)



今日、仕事を早く切り上げて、特別公開中の京都御所に行ってきました。


特別公開の内容は、別記事で紹介するとして、

ここでは、京都御所内で観ることができる紅葉について紹介します。


今回の公開は、去年[→記事] と比較して1週間も早いこともあり、

紅葉している木はほとんどありませんでした。


ただ、そんな中にも夕陽を受けて赤く染まっている木がありました。


西陣に住んでます-京都御所


京都御所は、インペリアルな風格と品を持った庭が広がっているため、

たとえこういった小さな風景でも、とっても美しく感じます。


こちらの木も直接光を受けてぼちぼち染まってました。


西陣に住んでます-京都御所


また、御所内には、

カエデ以外にも桜などの紅葉をいくつか楽しむことができます。


西陣に住んでます-京都御所


こちらは、今年特別に公開されている飛香舎(藤壺)の前です。


西陣に住んでます-京都御所


こちらは同じく、今年特別に公開されている若宮・姫宮御殿の前です。


西陣に住んでます-京都御所


以上、「紅葉」という観点では残念でしたが、

京都御所の特別公開は、今回も文句なしに素敵でした~!


関連記事→[京都御所の徹底ガイド]


なお、京都御所の外にある京都御苑も、カエデはまだ紅葉してなく、

桜やケヤキが色づいています。


西陣に住んでます-京都御所


なお、京都御所の北西にある大銀杏が黄色くなってきました。


西陣に住んでます-京都御所


京都御苑は、まだまだこれからですね。




音譜紅葉を見ながら聴くブルーノート1500番台音譜 1509


Milt Jackson


今、MJといえば、マイケル・ジャクソンのことを指すのが一般的ですが、

私はこのミルト・ジャクソンを思い出してしまいます(笑)。


このアルバムでは、Lillieや[Bags' Groove] やWillow Weep For Meなど

ミルト・ジャクソンの魅力が満点な曲がいくつかあります。


ただし、このアルバムのサブタイトルに

"and the THELONIOUS MONK QUINTET"とあるように、

このあとの1510 & 1511で続くセロニアス・モンクのアルバムの

前フリという見方もあります。


Misteriosoとかモンクの曲もしっかり入っちゃっていて

しまいには、モンクのバンドになってます(笑)。