12/3
ユネスコ無形文化遺産に登録
秩父夜祭り

に出掛けてきました。

今年は12/2(金)、12/3㈯開催されたのもあり、32万人の観客数だったようです。

埼玉に住んでるのに今まで知らなかったなんてね。
豪華絢爛の山鉾見物に、秩父の夜空を飾る花火
感動しちゃいました~

今日自転車お留守番で、あ~ちゃんと
電車に乗って
秩父へ



場所取り済ませ
秩父市内を曳き回しの、山鉾屋台の見物





中町屋台
高さ6.7m
重さ約1.4t
屋台の前後を飾る鬼板は、4台の中では最も大きくその彫刻は、天の岩戸開きや、スサノオノミコトの大蛇退治などの、日本語神話を題材にしている。


上町屋台
高さ6.7m
重さ約13t



屋台の中では最も大きく牡丹に唐獅子の水引幕、鯉の滝登りの後幕も見事


中近笠鉾
高さ約5.5m
重さ約15t
総体黒漆で、随所に金具を打ち鬼板縣魚(けぎょ)麦かざりや彫刻を飾り、勾欄の丸彫金箔押しの龍は見どころ
本町屋台
高さ約6.5m
重さ約12t
彫刻や、装飾など金箔押しの上に彩色をする贅を尽くした造り
中央のダルマが特徴です。

宮地屋台
高さ約6.5m
重さ約20t
秩父祭屋台の中では最も古く、端正な姿で、後幕は、想像上の霊獣
(猩猩)水引幕は飛鶴の刺繍があしらわれています。

下郷笠鉾
高さ約7m
重さ約20t
6台の笠鉾、屋台の中では一番の大きさで、重量もあり、秩父駅前の坂を駆け上がる。通常は、中近笠鉾と共に笠を、はずして、曳き回されているそうです。


笠鉾、屋台は国指定重要有形民俗文化財となっており、屋台行事に神楽も、国指定重要無形民俗文化財に、なっています。




ワッショイワッショイと掛け声掛けながら
進んでいくのを
見物しながら
露店で、唐揚げや、たこ焼きにと買い込み、
見つけた100均にて、簡易イスや、シート、お菓子類を
買いだめ

お花畑駅に戻る所でSLパイオエクスプレスに遭遇
ヘッドマークには秩父夜祭り


席に戻り
あ~ちゃんはビール生ビール生ビール生ビールを呑んで

3:00からは歌舞伎おねりを見物し、




栄誠堂さんで甘い物を食べて(秩父散歩みち)
甘酒飲んで




コンビニに寄ったり市内ブラブラしながら、
暗くなる前に席に戻り、ひと休み

花火は、19:30~
日本芸術協会所属の精鋭な花火師に夜花火
20:30~
煙火主催町競技花火スターマイン

21:00~
ここさけ」スターマイン
紫、緑、紅、青、金

21:55フィナーレ
黄金の滝

秩父夜祭クライマックスを迎える秩父公園内には、8:30頃から
ワッショイワッショイの掛け声と共に
山鉾や、屋台が次々と
団子坂を駆け上がる姿に感動重さ約12t~20tの山鉾や、屋台が花火と共に













9:00頃終電で帰るなんて勿体ない
最後まで楽しみ
秩父夜祭り絢爛豪華花火と共に山鉾



まだ余韻に浸りながら、
頭の中では夜空を飾る花火と、山鉾の競演が忘れられないでいます。

あ~ちゃんお誘いありがとうねー




にほんブログ村 自転車ブログ 女性サイクリストへ
にほんブログ村