2/23そしてケーブルテレビ来ちゃったし…(^^ゞ | 美味しい国際交流【Belle International】オフィシャルブログ

美味しい国際交流【Belle International】オフィシャルブログ

【ベル・インターナショナル】は、福岡県内各所にて、国際色豊かなイベントや、多国籍な料理教室、〜ハンドメイドと癒しの空間〜Belle Party等を運営しております♪国籍を越え、「世界旅行」の身近な扉となれる事を、目的に活動を行なっています。

【コーディネーターKAZUとその仲間達の活動日記】       ~まぁるい優しさの和~-DVC00015.jpg

【コーディネーターKAZUとその仲間達の活動日記】       ~まぁるい優しさの和~-DVC00018.jpg

【コーディネーターKAZUとその仲間達の活動日記】       ~まぁるい優しさの和~-DVC00016.jpg

更に引き続き翌日…

2/23 には

インターナショナルカフェ@BELLEZA


って事で
【南インドの家庭料理】をご紹介しました。


そうそうひらめき電球
本当にケーブルテレビがやってきちゃいました映画ガーンあせる


私にとって、人のイベント応援とか、雑誌カメラじゃなく、

自分のお料理教室がメインでテレビ映画の取材が入ったのは初めてでしたので かなり緊張しましたね~ガーン


調理工程を喋る真横に映画がいてカラオケが来て…(汗)ガーンあせる


広~くて綺麗なBELLEZAのキッチンには、スパイスやニンニク・生姜等、食欲をそそる香りが立ち込めてましたニコニコ


今回はレンズ豆を使った豆カレーとカルダモンのチャイを作りましたナイフとフォークコーヒー


材料の豆からスパイス、レシピ、鍋、仕上がりのカレープレート、途中のお喋りから、参加者さんへのインタビューカラオケ映画

と、あらゆる工程を撮影されてたようでしたニコニコ


一緒に試食頂いたのち、ケーブルさんは 早速編集へとお帰りになり、その晩の内に放映されていましたテレビ

我が家はケーブルが見れない為に、翌日CDになって目にした三分間は 何だか不思議でしたが 綺麗にまとめて下さってて、照れ臭いけど、やっぱり嬉しかった
O(≧∇≦)oですねドキドキ



せっかくのインド体験でしたので、参加者さんへ サリーを着付けてあげましたよニコニコ
額にビンディを貼り付けて…
お二人《ナマステインド人の出来上がり~にひひチョキ



次回のインターナショナルカフェは
《春休みの親子企画》

3/25
11:00~13:30

小学生親子限定
『親子で作ろう!美味しい国際交流』

【ネパールのチキンカレー教室】
~スパイスってなぁに!?~

(問合せは092-926-7115 BELLEZAまでニコニコ)