今日は、ビンディングデビューだぁと張り切って久留米のサイクリングロードに出かけました!
ところが・・・駐車場での練習で乗ることが出来ないっていうかどうしていいのかわからず、コケまくり
3回も
まず座らないといけないってことがわからず、右足だけでもとりあえず回さないといけないってこともわからず・・・完全にパニック状態でした!ほんとにイタイ人になってました
ようやく30分くらい練習してなんとか出来るようになりました!
その後は何度も止まっては走るをやりましたが順調でした。
行きは追い風で楽しく走れたけど、帰りが強い向かい風で・・・きつくてつらくて。
そして・・・またしてもパニックになってしまい、普通に左で降りてるのに右を外してないことを忘れてしまい?そのまま右にコケました(-_-;)タイツも少し穴が開いちゃいました(>_<)
まじでこれじゃ普通の道路には出られないということで無意識でも左で降りられるように再度夏休みに今日と同じ場所で練習することにします
こんな状態になってしまいました
写真で見ると薄くなってますが、かなり真っ赤と紫っぽくなってます(-_-;)
最初こけた時は向いてないんじゃないかともう自転車やめるとか頭をよぎったのだけど、走ったらやっぱり楽しいですもんね。。。それにこけてもそれほど痛くなかったんです。(今になって痛みはでてますけど^^;)
こけるのが怖くなくなったのでそこは良かったかもしれません。
この歳で新しいことを経験できるってなかなかないので痛みも含めて?楽しんで習得できたらって思います
ほんとにビンディングって難しいですね ようくんが簡単に出来たので完全になめてました。
先輩ローディさんはみなさん簡単に出来てるけどそれってすごいことなんだと思いました
引き足はほんとに楽だし、とっても便利なものなので、気を引き締めて無意識でも左に降りることをマスターできるようにしたいです!
次回の練習でこけないように頑張りたいと思います
先輩ローディのみなさま、これからも色々とアドバイスお願いしますm(__)m
今日は頑張ったので、久留米でうなぎを食べてきました!
あと、アップルパイもお持ち帰りしてきました
【本日の走行データ】
走行距離:49.01km
走行時間:125.33M
平均時速:23.4km/h
最高時速:37.8km/h
平均ケイデンス:85
平均心拍数:155
最高心拍数:170
↓にほんブログ村のランキングに参加中です!どれかクリックして応援お願いします(*^_^*)
にほんブログ村
にほんブログ村
にほんブログ村
にほんブログ村
↓こちらもクリックして応援お願いします(*^_^*)
人気ブログランキング