カフェパン★スパイシークレセントロール(レシピ) | きょうこCafe〜いつも心に太陽を〜

きょうこCafe〜いつも心に太陽を〜

いらっしゃいませ~♬♬
妄想おうちカフェOPEN中~☆
キッチンパフォーマーきょうこと看板犬のお三人さんが
今日もみんなをお待ちしております。
ぜひ、楽しんで行ってね♬♬

こんばんわ~。

今日の徳島県は晴れお天気サンサン


めっちゃ暑かったです(-_-;)


今、解決!ナイナイアンサー観てたんだけど

いしだ壱成さん再婚されたんですね~。


お幸せになってくださいね♡


さてさて、今皮膚の治療中のとこが もう、痛くて痛くて。

サクサク・ジクジク・腕を下に下げると

痛いのよ~。


数日でおさまってくるはずなんだけど・・・。

熱出そうです(泣)


はい、パン。





本日の自家製パン


・スパイシークレセントロール


本日はスパイスたっぷりのパンです。



スパイシーおつまみ料理レシピ
スパイシーおつまみ料理レシピ スパイスレシピ検索


本日使ったのは 

ハウス食品さんの

香りソルトガーリック&オニオンです。


ガーリック・オニオン・ブラックペッパー・パセリ・グローブ

ブレンドされています。


めっちゃいい香りがしますよ~。





(8個分)


中力粉(リスドール)     200g

砂糖     10g

塩     3g

ドライイースト     2,5g

水     70g

牛乳     60g

無塩バター     8g

黒ゴマ     大1

ハウス香りソルトガーリック&オニオン   適量

オリーブオイル    適量


黒ゴマ以外の材料をHBに入れスイッチオン。

ミックスコールが鳴ったら 黒ゴマを入れる。

取り出し 2倍になるまで1次発酵。




かるく手の甲でおしながらガスを抜き2等分にして

濡れ布巾をかけ ベンチタイム15分。





薄く丸く伸ばし、4等分を2個分作る。




(これは小さめの6等分の画像ですが・・)


2等辺三角形に薄く伸ばします。





底辺からクルクルまき 三日月型にします。

30分2次発酵。

オリーブオイルを塗り香りソルトをふりかけます。


予熱220度10~15分焼いたら出来あがりです。





焼いてる最中 いい香りがしてくるの~。

ロールパンに形は似てるけど しっかり巻いてるので

噛みごたえ十分!!


オリーブオイルにつけながら

ビールやワインをグビグビビール


当然軽食にもいいですよ~。





こちらは モーニングにしてみました~。





こんな感じになりましたよ~。


レシピブログさん、ハウス食品さんありがとうございました。


さてさて~。





ごぶごぶで紹介された 仙太郎のぼたもちです。


阪急梅田本店で買いましたよ~。

めっちゃ 並んでたけん(-_-;)





中のあんこにシソが入ってるのよね~。

ちょっと変わってる~。


そんで左のが あんころろ餅です。


私・・・・・。

あんこ苦手なの(泣)


こしあんは どうにか食べれるんだけどねマスオ


甘かったけど美味しかったです。




花子のお気に入りのベッドです。

これ、トイレなんですけど・・・。小さい時からここで寝るのが好きなんです。




ここ、体がスッポリおさまるから好きなのよね~。




どう?いい感じでしょ!




ランキングが、だいぶん下がってます。1日1回・・・。出来れば3か所ポチっと応援Clickしてくれたら明日も元気に更新頑張れます(´▽`*;ハート


いつもひと手間ありがとうございます。


こちらでも、プレミアムメンバ~として活動させていただいてます。↓↓
ラッピング資材と製菓材料のお店cotta


ブログ村も応援おねがいします。



にほんブログ村





ペタしてね





読者登録してね