二次元では計り知れないことばかり File 7 | 絶望という現実から、未来へと続く光へ

絶望という現実から、未来へと続く光へ

心は優しく、温かく、そして志は熱く
広野おかずオフィシャル・ブログ

しかし、単純に“戦略と戦術”と聞くと

大抵の人は”戦い”を連想すると思うのだが

しかし、実際には戦いではないとwww

例えば、概念的に言えば“将棋”よりも“囲碁”に近いと


将棋と囲碁を調べて、比べてみて欲しいのだが

将棋とは駒取りゲーム駒を使って、王を取れば勝ち


一方、囲碁は陣地取りゲーム

王やキングは存在せず、盤上の陣地を如何にして征服していくか

そんな俯瞰的なゲームになる

まさに、戦争とは囲碁のようなものだなと


まぁ、核の登場以来、単純に陣地を取れば勝ち

そんな単純な戦いではなくなってしまったが

日本の戦国時代や、中国の三国志なんかを思い浮かべれば

きっと想像できることだろう


陣地とはつまり、どれだけ味方がいるかということ

しかも、忠誠心の強い味方が


例えば、戦国時代では、各地散らばっている

豪族や大名、武将などを、どれだけ自分たちの仲間に出来るか

それで勝敗は決まっていたわけだ


だからこそ、政略結婚とか、相手への忠誠心を示すため

肉親を人質として送り込んでいたわけだ


大国は、陣地を広げたい

小国は、大国の信頼を勝ち得たい

つまり、こういった構図だったと


これって、実は”ライアーゲーム”のようなもので

ハッタリがきかせられる奴や、人望がある奴に人が集まり

精神的な陣取り合戦をしているのだと


お分かりになるだろうか?

つまり、武力だけでは人は付いてこない

そこには何かしらの”カリスマ”的要素が必要だってこと


この”カリスマ”的要素が、実は”戦略を持つ”ということと同義



・・・・・To be continued



あなたの本当にやりたいこととは?

あなたの本当の価値とは?

自分探しの旅に・・・・

無料メール講座【preposterous club(プレポスタラス クラブ)】