御府内八十八ヶ所・・・第65番:大聖院 | じゅじゅやんの暇人日記

じゅじゅやんの暇人日記

 365連休の暇人が,暇を潰すために
日々のつまらない愚痴や出来事を書き込んでおります。
  ご笑読あれ!!        (南無大師遍照金剛!!)

 おはようさん!!  皆様 お目覚め如何ですか?

 

 昨夜のスーパームーンれましたか?

 

が地方は天気で残念でした。

 

 

 

 

 

 

さて、暇人御府内八十八ヶ所・・・昨日の第84番さんから

5~6分歩きでござる。

 

 

このような大きなビルディングと広い道路に面して・・・

見落としてしまいそうな寺標が・・・大聖院(だいしょういん)

 

大きな建物に向かいてのスロープ

何階建てなのかな?!・・・お寺さんとは思えませぬ?!

 

でも?スロープ上がりし右手には・・・

塀を背に石仏・・・弘法大師

間違いない!? 

 

    第65番札所 明王山 大聖院 遍照寺 (真言宗智山派)

                             本尊:大日如来

 

            ご詠歌「恐ろしや 三つの角にも 入るならば

心をまろく 慈悲を念ぜよ」

(お四国第65番:三角寺)

 

 

昼時の事や周囲の状況悩みつつ・・・暫しの佇み!?

 

 

            に?タイミング良く?!・・・奥様が帰宅!!

 

       訪問、参拝趣旨を申し上げると・・・?!

 

                  「ここですよ!

 

左手のにある玄関のドアにありました!!・・・説明書き

 

            ポチ袋にて御朱印料を納め・・・書置き御朱印

お受けは致しましたが??・・・余計ことは、いますまい?!

 

 

とにかく大きなビルディングでござる。

他の建物を挟んで、大聖院の左手にはマンション出入り口

 

 

                お隣の敷地から見上げると・・・

きさが?!

流石に?大都市東京お寺さん・・・ビックリポン!?でござる。

 

良き?経験をさせて頂きました。

 

 

 

 

 

 

 

           ところで、我が地方では首長(知事・市長)選挙

           暇人お手伝い・・・午前8時30分~

12時間勤務?でござる。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

本日もご訪問、ご笑読をありがとうございます。

 

 

 

 

無事で元気な日々に感謝いたします。

南無大師遍照金剛(合掌)