6/21福岡「がんばれ社長!トリプルセミナー」 | 天職起業で「人生は逆転できる!」講演家・作家

天職起業で「人生は逆転できる!」講演家・作家

創業・起業・小さな会社やお店の成功事例
ベストセラー16万部

6/21福岡 人気メルマガ「がんばれ社長!」 満席

「経営」「人生」「ネットPR」の3セミナー+人脈交流会                                       

※参加者側も九州アントレプレナー大賞を受賞したネット動画制作カウテレビジョン 高橋さん、九州一のニュースレター制作コンサルのラクパ園田さん 、サラリーマンながら各種勉強会主催福岡ビジネスクリエイティブの小田さんビジネス著者+年収3000万円人物研究家・竹内正浩さん 他、面白い異人種多いですよ。


※武沢さんとは2002年~のつき合い。マジメな(たまにスケベ)正統派の経営コンサルです。本人+参加者の人脈もお宝です。愛知中小企業家同友会で10年以上「経営計画作成講座」メイン講師を務め、著書多数+経営ビジネスメルマガでは日本トップ級「がんばれ社長!」を毎日発行(その広告収入だけで毎月数百万円!)。日本全国に数万人の人脈を持ち、アジア全体に広がる「和僑会」顧問も。高校を成績最低で卒業後、専門学校経て旋盤工に。毎日穴を開けるだけの生活に絶望し、転職先の零細企業がまさかの大発展。が、その後の成功と失敗も糧にして・・・今や日本全土とアジアを歩く経営メルマガ界の龍馬に。


第一部:がんばれ社長! 武沢 信行 演題:『夢を実現する会社経営』 


「人生は逆転できる!」小企業成功戦略と事例   「人生は逆転できる!」小企業成功戦略と事例    「人生は逆転できる!」小企業成功戦略と事例    「人生は逆転できる!」小企業成功戦略と事例    「人生は逆転できる!」小企業成功戦略と事例

「人生は逆転できる!」小企業成功戦略と事例


経営コンサルティング企業「有限会社がんばれ社長」代表取締役。1954年、岐阜県大垣市生まれ。経営コンサルタントとして数々の企業顧問を務めるかたわら、日刊メールマガジン「がんばれ社長!今日のポイント」を発行。2000年8月の創刊以来、経営者・ビジネスマンを中心に読者数3万人を突破。コンサルティング活動のかたわらビジネスセミナーを各地で主催。講演、執筆、メルマガ読者との交流イベントなども各地で開催してきている。2005年からは中国人経営者に向けた中国語メルマガも発行し、2万人の読者をもつ。武沢さん怒濤の起業人生



第二部:ベンチャー大学:栢野克己:『夢実現〈やずや〉経営計画書』

「人生は逆転できる!」小企業成功戦略と事例   「人生は逆転できる!」小企業成功戦略と事例   「人生は逆転できる!」小企業成功戦略と事例  「人生は逆転できる!」小企業成功戦略と事例  「人生は逆転できる!」小企業成功戦略と事例

30才で創業して44才まで失敗の連続だった〈やずや〉が年商6000万円→400億と大逆転した〈一倉式〉経営計画書と〈成功哲学SMI式〉人生計画書や創業者の極秘資料を初公開!◆零細企業専門の講演家・口先コンサル。勉強会「九州ベンチャー大学」「経営人生計画ゼミ」「早朝サロン」等は1992年~計1000回を越える。ブログ・ツイッター・Youtube・ユーストリームへの文字数・配信量は日本一かも。ヤマハ発動機やリクルート社への就職や転職失敗5回・起業も1回失敗したが、本がベストセラーになって人生逆転。やずやとは1993年~会社案内制作等で家族ぐるみのつき合いになり、毎週会う仲。栢野の(株)インタークロス株主30人の1人。今回、矢頭会長に懇願し、やずや創業者「秘伝の書」を借り出すことに成功。




「人生は逆転できる!」小企業成功戦略と事例 第三部:ニューズ・ツー・ユー 神原弥奈子社長

『ネットPR事情~ネットで「発見」される会社になろう!』


「人生は逆転できる!」小企業成功戦略と事例  「人生は逆転できる!」小企業成功戦略と事例   「人生は逆転できる!」小企業成功戦略と事例   「人生は逆転できる!」小企業成功戦略と事例   「人生は逆転できる!」小企業成功戦略と事例

企業がインターネットを活用するときに一番大事なのは、「発見されること」です。インターネットを活用した企業の情報発信の基本的な考え方と成功事例をご紹介します!1993年学習院大学大学院修士課程修了。同年 株式会社カプス を設立。エンタテイメントからITまで、幅広いジャンルのコンテンツの企画・制作に携わる。2001年株式会社ニューズ・ツー・ユー 設立、代表取締役に就任。ネットPR支援サービス「News2uリリース」「News2u電子社内報」ニュースリリースポータル「News2u.net」を運営する。2010年ネットPR発想のウェブソリューションを提供する株式会社パンセ 設立、代表取締役に就任。著書「宣伝費をネット広報にまわせ」(共著)「マーケティングとPRの実践ネット戦略」(監修)、「ウェブPR力」(監修)など。詳細ホームページ


・6月21日(月)18時受付・18:30~21時・希望者で懇親会

会場:博多駅前・深見ビル・地図コチラ

・定員:満席会費:3,150円・懇親会は実費
詳細+申込はコチラ (交流好きな参加者の人脈も宝です)