キセキレイ 鮮やかなレモンイエローのお腹です | 驚きの日々!祖師谷公園をめぐる四季

驚きの日々!祖師谷公園をめぐる四季

森林インストラクター。ラジオ体操と太極拳で毎朝訪れる祖師谷公園には樹木や花、昆虫や鳥たちもたくさん。そんな公園の四季の変化をお届けしています。祖師谷公園散歩のお役に立てばうれしいです。なお写真のご利用はお控えください。

 祖師谷公園の中央をほぼ南北に流れる仙川のおかげで、水辺の生き物をたくさん見ることができます。川の護岸をコンクリートでかためられ、川辺に降りることができない人工的な川ですが、季節は平等に訪れ、魚や鳥などたくさんの生き物に出会う事が出来るのは、川の恵み以外のなにものでもありません。また、水が流れる光景は、眺めているだけでも心が安らぎます。

さて、宮下橋を100mほど下ったあたりを見ていたら、なにやら黄色いものが視界に入りました。


グレーの体の尾のあたりが黄色ですね。キセキレイです。セキレイの一種で動きも素早く、なかなか思うようにレンズにおさまってくれないのですが、今日はラッキーです。


コンクリートの護岸に飛びました。体とコンクリートの色は似ていますが、この鮮やかな黄色は見失うことはありません。


お腹から尾にかけてが黄色ですね。穴を覗き込んでいます。


また川の中に飛びました。尾羽を上下にふりふり動きます。セキレイの特徴です。


雌雄どちらかは、似ているのでちょっとわかりません。夏羽では雄は黒いのどをしているそうですが、これが夏羽かどうか微妙な時期です。


全長はスズメより一回り大きい20㎝ほどです。尾が長くて均整のとれた美しい姿です。


同じくセキレイでは、セグロセキレイ、ハクセキレイも仙川で見ることがあります。またご紹介できる日もくるかと思います。

キセキレイ スズメ目セキレイ科。九州以北に主に留鳥として分布。平地から低山の川岸、湖沼畔に住み、特に冬場は住宅地や市街地の川でも見ることができる。主に川の中流以上に多く、海岸や河口近くでは見られない。