昨日の釣りとその後 | 鮎料理の川の駅おか多 店長ブログ

鮎料理の川の駅おか多 店長ブログ

ありがとうございます。岐阜県揖斐郡大野町にある
川の駅 旬の味 おか多の店長です。根尾川沿いで鮎料理、宴会料理をだしています。
川の駅から無計画に趣味の釣りのこと、その日の出来事などを綴ってみたいと思います。

ありがとうございます。
川の駅おか多です。

昨日の釣りの報告。
崎港の宝来丸さんに7:30集合。
気温マイナス2度。

おもいっきり着込んで乗りこみました。

海の上は時折、濃い霧で前が全然見えませんでした。
ちょっと怖いぐらい。

30分程でポイント到着。
魚探の反応もバリバリでした。
今日もハマチ祭りかと、シャクリましたが、空振り。

アレっと思いながらもう一度。

空振り。

頑張ってシャクっているとヒット!
でも続きません。

ハマチくん、渋かったです。

ハマチをポツポツ釣った後は深場でたて釣りです。

ハリス10号でも餌のアジは乗り乗りです。
ワクワクしながら本命のアタリを待っていましたが、全然アタリません。
しばらく待っているとたまたま通りがかったハマチ、メジロがかかるという感じ。

冷たい風がホント辛かったですね。

で、釣果。
photo:01



予定の数には届きませんでしたが、まぁそれも釣りですからねぇ。

帰り道、越前フィッシングセンターに寄って
photo:02


年券を購入。

その後、ポイントに寄って
シュマリディープを買いました。

タイガーカラーを買うつもりで行ったのに、
photo:03


いざとなると定番カラーを買ってしまう弱っちさ。

そして、廣瀬さんにご挨拶して
photo:04


帰ってきました。



iPhoneからの投稿