(その2)3/15【日】川又三智彦社長の経済情報 ツカサは年金問題,特別会計,人身事... | 経済日記

経済日記

経済ブログ

 樋渡氏は兵庫県出身の東大法学部卒。阪神タイガースファンで、特捜部時代にはリクルート事件で文部省ルートの立件にこぎつけ、「特捜四天王」と呼ばれた。裁判員制度創設をライフワークとしていたため、「ミスター裁判員制度」とも呼ばれる。

 実はこのことも「国策捜査」疑惑の根拠とする声がある。小沢氏は昨年8月、同制度について「日本の風土になじまない」と述べ、民主党が政権を獲得すれば、制度のありかたそのものを見直すことを示唆しているからだ。

 民主党中堅議員は「検察側はライフワークを覆されるのを恐れた。民主党が提出した『取り調べ可視化法案』も検察にとってはけむたい。だから、捜査を始めたのでは」と話す。

 ただ、鷲見氏は「樋渡氏は特捜が長い。証拠に基づいてやっている」とそうした見方を否定した。

 こうした中、検察内部のあつれきを指摘する声も出ている。

 法曹関係者は「小沢問題については、検察内で『早く着手すべきだ』という急進派と、『総選挙前でもあり慎重にすべき』という守旧派が牽制し合っていた。特捜部長もどちらかというと慎重だったが、特捜部長より上の幹部が『いいじゃないか』という見解だったため、急進派が朝日にリークして、捜査着手となった」と語り、こう続けた。

 「急進派は検察内での出世を考えていない。大きな事件を手掛けたことで名前を売り、ヤメ検弁護士として活躍する気でいる。企業も大きい事件を手掛けたヤメ検を重宝する。政界への影響を考慮する守旧派は、頭を抱えているのが現状だ」

 検察と民主党、軍配はどちらに上がるのか。

【関連記事】
西松事件の裏にもっと根深い闇…元東京地検検事が読む (2009/3/13)
小沢「済州島を買っちまえ」と語った…笹森前連合会長 (2009/3/12)
東北の建設業者一斉聴取…西松迂回献金で東京地検 (2009/3/12)
「済州島を買っちまえ」発言、小沢「言ってません」 (2009/3/12)
西松献金事件の鍵握る?小沢秘書20年務めた男に焦点 (2009/3/11)
「あれは単なる記載ミス」小沢支持貫く高山議員が激白 (2009/3/11)
特捜部“小沢ファミリー”狙い打ち…石川議員も聴取へ (2009/3/11)
小沢元秘書聴取へ…現職議員、「陸山会」で事務担当 (2009/3/10)
ZAKZAK 2009/03/14


■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
090314 土曜日 雨晴れ
--------------------------------------------------------------------------
★『川又 三智彦』著書出版物★
「人生の意味と量子論」思考・生きかたを説いた凝縮本
「2020年の日本からの警告」そのときわれわれの社会はどうなっているのか?
「再チャレンジ宣言」生きてさえいれば人生何度でも再挑戦
「昭和30年代村 伊東で町おこし」団塊の世代が幼いころを過ごした昭和30年代の街の風景を再現。
「2017年日本システムの終焉」図表で考える「日本経済」の過去・現在・未来
「それでも人生大丈夫!」1000億円借金王「逆転」のヒント
「二極化ニッポン」2007年、あと2年で、1億総中流社会は崩壊する
「「昭和30年村」作ります」「これは日本の未来を描く夢のプロジェクトだ!」森永卓郎氏推薦
「1000億円失って」情報管理があなたの危機を救う!
「日本沈没、日本再生」さあ、そろそろ決断の時です
「目標達成のための「情報武装」」人生イキイキ、仕事もイキイキ
「知的パソコン活用術」[第二の頭脳]で生活と仕事を変える!
「知的整理術」夢を実現する川又流知的生産の技術
「バカなボクでもこれだけできた!」ビジネスアイディア大公開!
「頭金50万円で一戸建てを獲得する本」ワンルームより手軽!貯金より有利!
「ボクが見た日本経済 Part2」実業界/BOSS/財界人/ビジネスチャンスの連載記事を1冊の本にまとめました。
「全国賃貸住宅新聞連載記事」全国賃貸住宅新聞連載記事を1冊の本にまとめました。

「ボクが見た日本経済」月刊経営塾/スーパービジネスマン/実業界 の連載記事を1冊の本にまとめました。
詳しくはこちらをご覧ください。
http://www.222.co.jp/president/book.html
--------------------------------------------------------------------------
※ツカサは、年金問題・特別会計・人身事故・ワーキングプア・格差社会・少子化問題・教育問題・公務員問題・二極化 問題・自殺 問題を見逃しません。また、ベンチャー・SOHO・セカ
ンドライフを支援します。
--------------------------------------------------------------