(その2)3/22【土】川又三智彦社長の経済情報 ツカサは年金問題,特別会計,人身事... | 経済日記

経済日記

経済ブログ

★★★米金融CITグループ株が急落、信用供与枠から73億ドル調達
3月21日9時48分配信 ロイター


 [ニューヨーク 20日 ロイター] 米金融サービスのCITグループは20日、日常業務の運転資本を賄うため銀行の信用供与枠から73億ドルの資金を調達したと発表した。
 発表で債務返済資金の調達に苦戦していることが強調され、20日のニューヨーク証券取引所の同社株は急落。前日比2.01ドル(17.27%)安の9.63ドルで取引を終えた。同社株は昨年6月1日に付けた上場来高値の61.46ドルと比べると80%以上下落している。
 CITのジョー・レオネ最高財務責任者(CFO)が電話会議で述べたところによると、資産の売却・管理が予定通りに実施されれば、銀行融資枠によって年内のCITの資金ニーズは満たされるという。
 BMOキャピタル・マーケッツのアナリスト、デービッド・チアベリーニ氏は「CITからそういう発言が出てほっとしているが、同社がどの資産を売却し、その資産にまともな価格がつくかどうかに多くがかかっている。いい価格がつかなければ資本基盤がぜい弱になる」と指摘した。「気になるのは、現在の環境下で運転資本を賄う資金の調達能力だ」という。同氏はCITの投資判断を「マーケット・パフォーム」としている。
 CITは米国の信用収縮が長引く中で債券発行に苦戦している金融会社の一角で、創立が古く、航空機から顧客の通信機器の未払い金まで融資を行っている。
 資産900億ドルのうちサブプライムモーゲージ(信用度の低い借り手への住宅ローン)資産は90億ドル強。
 ジェフ・ピーク最高経営責任者(CEO)は消費者金融へのエクスポージャーを減らし、経営資源を商業金融に集中させる戦略をとっている。同CEOによると、2008年の債務返済額は約150億ドルで、リースその他の資産からキャッシュが約247億ドル創出される見通し。また同社は約50億─70億ドルの資産の売却を望んでいるという。
 株価の急落について一部の投資家は、CIT株の買い場かもしれないとみている。CIT株の購入を検討しているグレーシー・クレジット・オポチュニティーズ・ファンドの最高投資責任者(CIO)、ジェームズ・パルミシアーノ氏は「彼らは生き残ってきた。歴史が参考になるのであれば、今回(の危機)も乗り切るだろう」と語った。
 信用供与枠の利用(資金引き出し)は、他の手段での資金調達が不可能な会社の緊急措置とみなされることが多い。CITに信用供与枠を設定している取引銀行は40行以上あり、関係が深いのはJPモルガン・チェース、シティグループ、バークレイズ、バンク・オブ・アメリカなど。


最終更新:3月21日9時48分


★★米連銀貸し出しは1日平均190.5億ドル、前週から大幅増加=FRB
3月21日9時37分配信 ロイター


 [ニューヨーク 20日 ロイター] 米連邦準備理事会(FRB)によると、3月19日までの1週間の米市中銀行への連銀貸し出しは1日平均190億5000万ドルで、前週から189億4800万ドル増加した。
 数字には、プライマリーディーラー向け連銀窓口貸出制度(プライマリーディーラー・クレジット・ファシリティー)やその他の信用拡張が含まれる。


最終更新:3月21日9時37分


★★レイコフと2子会社、民事再生手続開始を申し立て
3月21日9時34分配信 ロイター


 [東京 21日 ロイター] レイコフ<8941.OJ>は20日、同社と子会社のレイコフインベストメントおよびホスピタリティインベストメントが民事再生手続き開始の申し立てを行うことを決議し、同日付で大阪地方裁判所にそれぞれの申\し立てが受理されたと発表した。負債総額は3社合計で426億円超。
 同社グループは、2006年末ごろからホテル物件の取得・開発・売却事業に新たに着手したが、新規事業投資が過剰投資となった結果、ホテル事業に対する投資の資金負担に耐えられず、資金繰りが破たんしたという。サブプライムローン問題に端を発した金融市場・不動産市場の悪化で、取得・開発(改修)に要する費用について十分な借り入れを行うことができず、財務体質が悪化したという。


最終更新:3月21日9時34分


★★米経済、自らリセッション入りを選択=米経済研究所
3月21日8時42分配信 ロイター


 3月20日、米経済研究所のエコノミック・サイクル・リサーチ・インスティテュート(ECRI)は、米経済はリセッション(景気後退)入りしたとの見方を示した上で、当局がこれらの兆候にもっと留意して予防的な措置を講じていれば、避けることができていたはずだ、との考えを明らかにした。写真は18日、ニューヨーク証券取引所で撮影(2008年 ロイター/Brendan McDermid)

 [ニューヨーク 20日 ロイター] 米経済研究所のエコノミック・サイクル・リサーチ・インスティテュート(ECRI)は、米経済はリセッション(景気後退)入りしたとの見方を示した上で、当局がこれらの兆候にもっと留意して予防的な措置を講じていれば、避けることができていたはずだ、との考えを明らかにした。
 ECRIは20日、米経済は「明らかに」リセッション入りした、との見方を示した。
 ECRIは、2007年に米経済に対するネガティブなセンチメントが続いていたことから、米連邦準備理事会(FRB)や議会、ホワイトハウスには行動するに十分な時間が与えられていたとし、現在の問題は不可避なものではなかったとした。
 ECRIのマネジングディレクター、Lakshman Achuthan氏は「これは自ら求めたリセッションだ」と指摘。昨年に積極的な利下げを実施していれば、そして政府が実際に行ったよりも早期の財政刺激策を講じていれば、リセッションを回避できていた可能性があるとした。
 同氏はまた、時期を逸したFRBの流動性供給策が食品・エネルギー価格を過去最高水準に押し上げており、当局が適切な行動を欠いたことで低所得層に一段と打撃を与える可能性がある、と指摘した。


最終更新:3月21日8時42分


★★★ 米プライマリーディーラー向け連銀窓口貸し出し、1日当たり134億ドル超に
3月21日8時31分配信 ロイター

 3月20日、米FRBが発表した統計で、米プライマリーディーラーが新たに創設されたプライマリーディーラー向け連銀窓口貸出制度(プライマリーディーラー・クレジット・ファシリティー=PDCF)を迅速かつ積極的に利用し、1日当たり134億ドル以上が公定歩合で貸し出されていたことが分かった。写真は昨年2月、ニューヨーク証券取引所外で撮影(2008年 ロイター/Shannon Stapleton)

 [ニューヨーク 20日 ロイター] 米連邦準備理事会(FRB)が20日発表した統計で、米プライマリーディーラー(米政府証券公認ディーラー)が新たに創設されたプライマリーディーラー向け連銀窓口貸出制度(プライマリーディーラー・クレジット・ファシリティー=PDCF)を迅速かつ積極的に利用し、1日当たり134億ドル以上が公定歩合で貸し出されていたことが分かった。
 3月19日までにプライマリーディーラーは合計290億ドル近くを借り入れているが、市場の状況が普通であればこれは極めて高い水準とみなされる。しかしアナリストらは、プライマリーディーラーが信用市場の危機で傷んだバランスシートを修復するため連銀からの直接借り入れに対する依存を深める中、同制度を利用した窓口貸し出しの数値が膨らんでも驚かないと指摘している。
 またFRBの統計では、米証券大手ベアー・スターンズに対し、米銀大手JPモルガン・チェースを介した緊急融資枠を使って1日平均55億3000万ドルの資金が供給されていたことも明らかになった。ベアーの借入総額は129億ドル。
 他のプライマリーディーラー向け貸し出しを合わせた総額は1日当たり190億5000万ドル。
 ゴールドマン・サックスとモルガン・スタンレー、リーマン・ブラザーズは、同制度を利用して今週連銀から資金を直接借り入れたと発表している。
 オスターワイス・キャピタル・マネジメントの債券ポートフォリオマネジャー、カール・カウフマン氏は「初回の利用分としては妥当な水準と言えるだろう。いいスタートを切った。同制度は役目を果たしている」と評価し、「通常の市場であれば非常に多額と感じるだろうが、現時点でプライマリーディーラー業界全体で290億ドルというのは大きな数字とは思わない」と語った。
 PDCFは3月17日から実施されている。


最終更新:3月21日8時31分


★★不動産向け貸出残高 銀行の7割が増加 07年9月中間期 三井住友トップ
3月21日8時26分配信 フジサンケイ ビジネスアイ


 民間調査会社の東京商工リサーチによると、国内銀行122行のうち約7割にあたる86行が2007年9月中間期で不動産業向け貸出残高を増やした。住宅需要の高まりを反映し都市部を中心に不動産開発が活発化し、資金需要が高まったことが主な要因だ。122行の不動産業向け貸出残高の合計は、前年同期比2・6%増の53兆2154億円だった。

 調査は全国銀行協会正会員のうち、業種別貸し出し状況が確認できた122行の07年9月中間期決算を対象に実施した。不動産業向け貸し出しには不動産所有者などに対するアパートローンや、不動産投資信託の投資法人向け貸し出しも含まれる。

 増加額のトップは三井住友銀行の4113億円増。新生銀行の1748億円増、関西アーバン銀行の1513億円増と続いた。貸し出しを増やした上位には、不動産向け融資に積極的な大手銀行が並んだ。

 一方、122行の建設業向け貸出残高の合計は3・0%減の15兆1808億円となった。貸出残高を減らしたのは7割強にあたる89行。公共投資削減を背景に貸し倒れを懸念した銀行が、建設業向けの融資姿勢を厳しくしていることが浮き彫りになった。

 減少額のトップは三菱東京UFJ銀行の1188億円減。りそな銀行の755億円減、みずほ銀行の601億円減と続いており、メガバンクが上位に名を連ねた。東京商工リサーチでは「建築基準法改正に伴う住宅着工の減少も加わり、今後も建設業向け貸出残高の伸びは鈍い」と分析している。

最終更新:3月21日8時26分


★★★石化業界、年1100億円コスト増 租税特措失効で悲鳴 国際競争力に暗雲
3月21日8時26分配信 フジサンケイ ビジネスアイ


 ガソリン税などの暫定税率を定めたいわゆる“日切れ法案”の成立期限である3月末が迫るなか、石油業界だけでなく、石油化学業界からも悲鳴が上がっている。

 ナフサ(粗製ガソリン)など石化製品の主原料を仕入れる際に課せられている石油石炭税は、2年ごとの租税特別措置により免除されてきたが、法案が成立せずに失効すると、1キロリットル当たり2040円、年間で総額1100億円もの課税コストが発生する。今期の業界の経常利益見込み総額約2700億円の半分近くに上る規模で、原料高とのダブルパンチで業績が大幅に悪化するのは必至。石油化学工業協会は21日の理事会で対応を検討するが、国会混乱のツケを負わされる懸念が出ている。

 ≪「政治の無策」≫

 「石化工業に携わる全国70万人の労働者に、多大な影響を与えることになるだろう」

 石化協の米倉弘昌会長(住友化学社長)は、租税特別措置失効による深刻なダメージを強調。有力国会議員への陳情などを重ねている。

 民主党が暫定税率廃止を主張し、1リットル当たり約25円の値下げを目指しているガソリン税とは異なり、同党もナフサの免税の必要性を認めており、2月29日に参院に独自の租税特別措置法改正案を提出している。

 しかし、日銀総裁人事とガソリン税をめぐる与野党対立で、日切れ法案の参院での審議は空転しており、時間切れによる失効の可能\性がある。

 業界幹部は、「与野党が賛成している法案が政治の無策のために通らない」と天を仰ぐ。

 1978年にできた石油石炭税法は、原油や天然ガス、石炭への課税を定めているが、製造業の原料用については2年の無税措置が認められてきた。国内産業の国際競争力の低下への配慮から、ほとんどすべての先進国で原料への免税が適用されている。

 石化メーカーでは好調な輸出に対応するため、軒並みフル生産状態にあり、ナフサタンクなどに備蓄された在庫は2週間分程度。このため、いったん失効した後に4月末に見なし否決規定に基づき、衆院の3分の2の賛成で再成立させても、課税対象期間の仕入れは、避けられない見通しだ。

 ≪結局持ち出し≫

 ナフサの価格は1バレル=100ドルを突破した原油高に引きずられ、今年に入り過去最高値を更新した。石化メーカー各社は大口需要家である自動車や家電メーカーとの間で原料費上昇分を、そのまま製品価格に転嫁する契約を結び、コストアップを吸収できる仕組みとなっており、業績は好調だ。

 しかし、来期以降についての値上げ交渉は難航しており、これまでのように転嫁ができるかは不透明だ。当然、想定外の課税が発生した場合、取引先に税負担分の上乗せを求めるのは難しい状況だ。

 「結局、税負担分はメーカーの持ち出しになる」(業界幹部)のは確実で、収益の圧迫要因となる。

 世界の石化製品生産は、中国などの新興国を中心とした堅調な需要を背景に増大している。中東のエチレン大増産が今年後半に本格化することから、供給過剰による製品価格の下落も懸念されている。

 税負担は国際競争力の低下につながるだけに各社は危機感を募らせている。石化協の21日の理事会では、メーカー各社の首脳が意見交換する予定で、失効が現実となった場合は、政府へ還付請求などの対応を取る構\えだ。(吉村英輝)

最終更新:3月21日8時26分


★★★米経済はリセッションに近い、ドルはまだ高い─IMF=ANSA通信
3月21日8時25分配信 ロイター


 [ローマ 20日 ロイター] イタリアのANSA通信は、国際通貨基金(IMF)が4月12─13日に開催する会合で発表する予\定の世界経済見通しの中で、米経済は「依然非常に弱く、リセッションに近い可能性が高い」と指摘すると伝えた。
 ANSA通信が入手した見通し草案によると、IMFはまた、ドル相場について最近下落しているが「まだ高い」と認識しているほか、原油価格は今年と来年に95ドル近辺で推移すると予想している。
 IMFは、ドルの実質為替レートについて2002年初め以来、「25%程度下落しており、ブレトン・ウッズ体制以後、通貨価値下落では最も首尾一貫した事例の一つで、ドルは中期的な均衡点に近づいた。しかし、まだかなり高い」と指摘している。
 欧州中央銀行(ECB)の金融政策については「現在、適切に金利を安定した水準に維持している。成長に対するダウンサイドリスクやインフレ上昇が顕著になれば、柔軟に対応する準備を整えるべきだ」としている。


最終更新:3月21日8時25分


★★米FRB、保有TB106.1億ドルを再投資せず償還へ
3月21日6時14分配信 ロイター


 [ニューヨーク 20日 ロイター] 米連邦準備理事会(FRB)傘下のニューヨーク連銀は20日、保有する米財務省証券(TB)約106億1000万ドルを再投資せず、27日に償還させると発表した。
 ウェブサイトに掲載された声明によると、公開市場操作のため管理するシステム・オープン・マーケット・アカウント(SOMA)を通じて実施する。


最終更新:3月21日6時14分

★★米FRB、クーポン債売り切りオペで49.57億ドル吸収
3月21日6時4分配信 ロイター


 [ニューヨーク 20日 ロイター] 米連邦準備理事会(FRB)傘下のニューヨーク連銀は20日、クーポン債の売り切りオペで、市場から49億5700万ドルの資金を吸収した。対象財務省証券の償還は2011年2月15日―5月31日。


最終更新:3月21日6時4分

★★ソーシャルブックマークへ投稿 0件: (ソーシャルブックマークとは)


Yahoo!ニュース関連記事
米FRB、クーポン債売り切りオペで49.57億ドル吸収(ロイター) - 3月21日 6時 4分
米FRB、売り切りオペで150億ドル吸収(ロイター) - 3月20日10時33分
米NY連銀、Tビル・クーポン債売り切りオペで229.99億ドル吸収(ロイター) - 3月18日 6時26分


★★<イングランド銀行>金融市場に9800億円の資金供給
3月21日1時13分配信 毎日新聞


 【ロンドン藤好陽太郎】イングランド銀行は20日、ロンドンの短期金融市場に約50億ポンド(約9800億円)の資金を緊急供給した。米大手証券、ベア・スターンズの救済を契機に、金融機関の間で資金の貸し出しを渋る動きが広がり、ロンドン市場の短期金利が不安定になっているため。供給したのは1週間物で、金利は最重要政策金利と同じ年5.25%。銀行による入札額は、供給額の3倍に上った。

 イングランド銀は17日にも同額の資金供給を行っており、ベア・スターンズ・ショックが続いていることをうかがわせている。

最終更新:3月21日1時13分

■■zakzak0321■■■■■■■■■■■■■■■■■■
2008/03/22 0:37



★★究極の売り手市場で楽勝入社、新人キャラ大分析


 今年の桜前線は平年よりやや早く、満開は東京大阪とも4月3--7日というが、さて、そのころには入社している新人君らに花見の席取りをさせていいものか…。究極の売り手市場で楽勝入社した彼らのキャラを、就職関係者らに分析してもらった。

【KY】

 文化放送キャリアパートナーズの夏目孝吉・就職情報研究所長は、「小バブル組ですが、昔と違って野放図さはない。結構しっかりしている」と見る。大企業志向の安定性重視は例年と変わらないが、「それに加えて、人の役に立つ仕事をしたいという性向も多い。といっても製薬会社とか鉄道会社とか、あまりに素直なんですね。彼らは、やさしく指導してやらないと、すぐに辞めちゃう。手間がかかると思いますよ」と取扱注意の警告。夏目さんはKYタイプと名付けた。

■審社会人

 毎日コミュニケーションズの「フレッシャーズ」編集責任者の西達矢さんの見立ても、「おっとりのんびり屋が多い。企業側もキレイ事を言って採用したから、彼らも社会貢献したいなど、いいところばかり見ている傾向がある」。ただし、チェックは厳しく、会社が自分の思っていたのと違えばさっさと辞めそうだということで、審社会人と命名。

 「異世代との付き合いが未熟。精神論を押し付けるとストレスで早期退職。なぜ、その仕事をやらなければならないか納得させる必要がありますよ」(西さん)

■昭和型

 新著『3年で辞めた若者はどこへ行ったのか』(ちくま新書)を上梓したばかりの人事コンサルタント、城繁幸さんは、「売り手市場の到来で、氷河期世代以前の昭和的考えに回帰している学生が多い。第2新卒市場ですぐに転職可能だから、発言力は非常に強く、労働条件や仕事内容にも一定の意思表\示はする。従来の価値観からすればワガママとも言え、バブル入社組と似た匂いを感じる」と分析した。

 昭和型のほか、ぬるま湯に浸かって他人に任せっきりということで一人っ子型、ツアー型、ゆでがえるとも。付き合い方は「自分たち(先輩)の入社時に配属先などが交渉できなかった方が異常と自覚し『おまえらも我慢しろ』は通じません」と城さん。

■クララちゃん

 人材コンサルタント会社「ビジャスト」の西野裕社長は、「繊細でまじめ、傷つきやすい。本当は自分で立てるけど、ヨソからの強い力がないと立てない。アニメ『アルプスの少女ハイジ』のクララ型ですね」という。処方箋も「ハイジになって、上から目線ではなく、同じ高さで諦めずに『君はできるのよ』と励ます。ときには『クララのバカーッ』なんて叱咤したり、ね」。ちょっと中年男性だと辛いか。

■シャボン玉

 リクルート「リクナビ」の岡崎仁美編集長は、「大学入学時から就職環境がよかったので、おおらかで安定志向。氷河期組のようなギラギラさんは少ない」という。

 タイプのシャボン玉は、最初は上昇するが、何かにぶつかったりすると簡単に壊れてしまうから。接し方については「その他大勢の扱いをされていないので、個別にカスタマイズしたコミュニケーションが必要。競争を避けた方が長持ちする。でも、叱られ慣れてもいないので、ときにガツンと怒ると目が覚める。もちろんフォローをしなくてはなりません」という。

 全般的にナイーブでイノセントということのようだが、いまどきの若者って、そうだっけ。

ZAKZAK 2008/03/21


★★不動産ファンド、レイコフ倒産…米市場混乱で財務悪化

 大証ヘラクレス上場の不動産ファンド企画・運営会社レイコフ(大阪市、小川哲男社長)は21日までに、民事再生手続きの開始を大阪地裁に申請し、保全命令を受けたと発表\した。グループ会社2社を合わせた負債総額は約426億円。これに伴い、大阪証券取引所は4月21日付で同社株式を上場廃止にすると発表した。

 レイコフは1989年、不動産鑑定会社として発足。2003年からは中規模の賃貸マンションのファンドを手掛けていた。しかし、06年末に進出したホテル事業への過剰投資に加え、米国の低所得者向け(サブプライム)住宅ローン問題による市場の混乱で、財務体質が悪化していた。

ZAKZAK 2008/03/21


★★個人金融資産1544兆円…5年ぶりマイナス
2007年10--12月

 日銀が21日発表した2007年10--12月期の資金循環統計(速報)によると、07年末の家計の金融資産残高は、1544兆8347億円と、暦年ベースで過去最高だった06年末(1553兆9439億円)に比べ0.6%減少した。低所得者向け(サブプライム)住宅ローン問題を背景とした株価下落で、家計が保有する株式の価値が目減りしたのが響き、5年ぶりのマイナスとなった。

 残高の内訳を見ると、株式・出資金が164兆6981億円と、16.8%の大幅減少となった。一方、現預金は784兆4195億円(前年比0.9%増)、国債は35兆9568億円(11.2%増)と、いずれも過去最高を記録した。


ZAKZAK 2008/03/21


★★みずほ&新光証券、合併再延期も…金融市場の混乱で


 みずほフィナンシャルグループ(FG)が、5月7日に予定している傘下のみずほ証券と新光証券の合併を延期する方向で最終調整に入ったことが21日までに分かった。低所得者向け高金利型(サブプライム)住宅ローン問題をきっかけとした世界的な金融市場の混乱で、証券化商品を多数保有するみずほ証券の企業価値算定ができず、合併比率の確定が困難なため。新たな合併期日は未定だが、合併戦略そのものは維持するとしている。

 両証券は当初、今年1月1日の合併を予定していた。今回延期が決まれば2度目となり、みずほFGの証券戦略にとって痛手となりそうだ。

 予定通り5月7日に合併するには、両証券が4月中に臨時株主総会を開き、承認を得る必要がある。しかし、金融市場の混乱が収まらず、証券化商品の価格が下落を続けており、合併承認の前提となる合併比率の確定が依然できていない。

 みずほFGは、近く開く取締役会で最終方針を決めるが、「特に数の多い新光証券の株主を納得させるのは難しい」(関係者)との見方が強まっている。

ZAKZAK 2008/03/21


★★★年末に1ドル90円突破も…ミスター¥が米紙に見通し


 【ロサンゼルス=時事】20日付の米紙ロサンゼルス・タイムズは、榊原英資元財務官(早大教授)=写真=とのインタビュー記事を掲載した。この中で榊原氏は、急騰している円相場について「1ドル=90円まで急速に上昇して年末には90円を突破する可能性もあり、70円を予\想する向きもある」と述べ、米経済の不振を背景に今後さらに急激な円高が進むとの見通しを示した。

 榊原氏は米景気の急激な落ち込みについて、住宅ローン部門の不良資産に端を発している点で1990年代の日本の不良債権問題と共通しており、日本のように景気低迷が長期化する恐れがあると指摘。「米政府の対応は後手に回っており、今や金融システム全体を守るべき段階にきている」として、経営が悪化した金融機関に対し、大規模な税金(公的資金)を速やかに投入して救済することが重要だとの見方を示した。

ZAKZAK 2008/03/21

■■ゲンダイ0321■■■■■■■■■■■■■■■■■■
2008/03/22 3:09

★★支持率30%脳死首相でいいのか

 日銀総裁が戦後初めて空席になった。政権の大失態だ。トップは腹を切って当然だ。ところが福田首相は口先では「責任は私にある」と言うものの、裏では言い訳とグチの連発だ。日銀人事や道路予算についても福田首相は「民主党が何でもかんでも反対したからダメになった」といわんばかり。また、それに乗せられた大マスコミも民主党のやり口を批判する世論誘導を繰り返しているが、ダマされてはいけない。福田政権の無能\・無策ぶりについては、もはや30%を切りそうな支持率が象徴するように、国民がよく知っている。クリンチ寸前、脳死状態の福田自民党には、小沢民主党の一発KOを期待するしかなくなってきた。


■■2チャンネル0321■■■■■■■■■■■■■■■■■■

アメリカバブル経済崩壊 その52
beチェック
1 名前:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん 2008/03/21(金) 23:58:28
アメリカ経済の現状について議論するスレです。

前スレ
アメリカバブル経済崩壊 その51
http://money6.2ch.net/test/read.cgi/eco/1206006360/l50

230 名前:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2008/03/22(土) 03:10:11
総理が田中角栄だったらついて行くわ


231 名前:おぷーな TUSjZcBBQk :2008/03/22(土) 03:10:31
>>222
いえ。それは戦後50年で終わってて、今は所得統制と資源消費統制なんでしょw


232 名前:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2008/03/22(土) 03:12:03
>>228
個人経営の製造系業務請負業だったけど
派遣法が変わって個人では無理になって潰したよ


233 名前:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2008/03/22(土) 03:12:26
ここ二三日、外資系証券会社が日銀は3月中にも金利を下げて0.25%にする、とか
ファイナンシャルタイムズあたりが日米欧でドル買いすべきだ、日本はそろそろ
単独介入するだろう、とか、勝手なこと書いてるんだよなw
今の時点で日銀が金利下げるわけもないし、ドル買いもなしというのが
コンセンサスだというのに。

要するに、日本は金利下げろ、円売りドル買いで円をばらまいて我々に
円資金を安く調達させろ、と、わめいてるんだと思う。

それを総裁不在の日銀は、僕たちお父さん(総裁)がいなくて
子供ばっかりだから難しいことわかりましぇーん、
と逃げている感じだな、陰謀論的に見ればww


234 名前:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2008/03/22(土) 03:12:32
>>229
日本の転換期なんだよ。
俺は一時的には良くないが、長期的にはいいことだと思ってるよ。
日本は政局が長年争うことをしてこなかったから。
これから日本はよくなるよ。
夢見の俺がいうから間違いないw


235 名前:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2008/03/22(土) 03:12:52
>>223
だね。そのためにも雇用促進としての財政出動は必要。
牧草を与えよwwwww

現状では350万人だかの失業者を抱えてんでしょ
★最近思うんだけど、自殺者は高い水準で推移しててさ
★失業者が400万人を超えたりしないのは、自殺者によって減らされてる側面もあるからでしょ
★ほんと危機的状況に思える


236 名前:おぷーな TUSjZcBBQk :2008/03/22(土) 03:13:57
>>235
牛さんだよねw?


238 名前:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2008/03/22(土) 03:14:21
>>233
それ、単なるアメリカの願望じゃないのかw


239 名前:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2008/03/22(土) 03:14:30
★年間自殺者は3万人くらいだが、変死者のうち自殺っぽいのを含めると実質9万人

とどっかのスレで見た

http://money6.2ch.net/eco/




★★★何故国は自殺者数の隠蔽をするのか?

1 :優しい名無しさん:2007/09/27(木) 14:00:05 ID:dn1MDvjO
小学校の時知り合いの女の子が自殺、高校でも自殺、父親の友人の
息子も自殺。10代20代の自殺者が発表数程度のわけが無いだろ常識で考えて・・・


501 :優しい名無しさん:2008/03/14(金) 15:57:17 ID:eHoFTlwu
>>500
公務員でも下級層は割と苦労してる


502 :優しい名無しさん:2008/03/15(土) 11:02:27 ID:39RRlEYg
>>499
実際は自殺者数年間5万人超えてるのを隠蔽しているのもそのせいか


503 :優しい名無しさん:2008/03/15(土) 12:58:09 ID:rJ0G2Djp
練炭自殺に代わる、新しい自殺方法が開発されました。
火を起こす必要はありません。練炭よりも簡単です!

薬屋で簡単に買える2種類の液体の原液を、狭い密閉区間でただ混ぜるだけ!
一酸化炭素より強力な毒性を持つ【硫化水素】が一気に発生します。
★ よく「塩素ガス」と誤解されることがありますが、こちらはもう少し強力な【硫化水素】です。 ★ 
1000ppm以上の【高濃度硫化水素】を一気に吸えば、一瞬で意識を消失(ノックダウン)できます。
 ※ 「塩素ガス」では「ノックダウン」ができません!

【ノックダウン】硫化水素による自殺7【H2S】
http://life9.2ch.net/test/read.cgi/mental/1205363042/



★★★★見よ!自民党の「実績」を!数年間で自殺者17万人!

1 :小泉“鈍一郎”の“迷言”「感動した!痛みに耐えてよく死んだ!」:2007/06/02(土) 02:53:37 ID:NhALqyES
目指すは何もしない政府! 目指すは「冷たい政府」!
見よ!自民党の「実現力」を! 見よ!イカサマ改革の「実績」を!
小泉~安倍総裁在職中、国民自殺者数17万人の「実績」!
年金制度はデタラメ!年金財政は破綻!
「消えた年金」5000万件という「実績」を見よ!
子供や女性や老人や弱者が犠牲になる凶悪異常犯罪多発社会の実現!
ニート・ホームレス・フリーター・ワーキングプア量産社会の実現!
そして、1%の富裕層・特権層と99%の貧困層に分かれる超格差社会の実現に向けて力強く前進中!
【参考】→ http://sinrigakukenkyu.ameblo.jp/user_images/e8/8e/10001734165.png
<最近の自民党の“実績”>
年収300万円未満の世帯が日本人の3割、貯蓄ゼロの世帯が約23%
自殺者年間3万人台
生活保護受給世帯103万人
ニート85万人、フリーター417万人、完全失業者313万人
日本の貧困率世界第5位! (先進国中、貧困率弟2位)
(ttp://anarchist.seesaa.net/category/975139.html)
(ttp://ch.kitaguni.tv/u/5028/)(以下、週刊新潮 05.12.15より抜粋)
「失業者数の捉え方にカラクリがある。日本の労働力調査は毎月月末の1週間。
働く意志はあるものの、その期間に職探しをしなかった人や、
情報誌で職を探している潜在失業者は、老人や主婦と同様に非労働力として除外されている。…」
ニートを含めた潜在失業者はおよそ170万人にも上る。
この潜在失業者も含めて計算すると、日本の失業率は10%に上るという。
「潜在失業者もカウントすると、ニートの深刻さが浮かび上がるはずです」(私大教授)
★アベ壺三ポスター集★
触れないで欲しい関係がある。美味しい宗教、統一●●。
http://blog.mypress.jp/imagew/gazpacho/abe-uc-m.jpg
隠し通したい偽装がある。
http://blog.mypress.jp/imagew/gazpacho/abe-taishin-m.jpg
守ってあげたい利権がある。美味しい利権、サラ金…
http://blog.mypress.jp/imagew/gazpacho/abe-loan-m.jpg
弾圧したい言論がある。「マスコミは俺のもの」
http://blog.mypress.jp/imagew/gazpacho/abe-oppress-m.jpg



日米投資イニシアティブ報告書 → 新時代の『日本的経営』 → 労働ビッグバン
ホワイトカラーエグゼンプション、サマータイム、非正社員化推進、偽装請負
外国人労働者受け入れ推進 → 日本人労働者の給料を外国人並の低賃金に
日本が滅び日本人から金を盗れなくなったら海外に移転すればいい
政治献金 → 政治支配 → 「違法ならば法律変えろ」発言
法人税を 0% に、消費税を 30% 以上に → 輸出戻し税で大もうけ .... ケケケ
コンサルタント会社「大光」脱税、大手ゼネコン「鹿島」から裏金など 30 億円
「鹿島」が捻出した裏金の 5 億円は『会長選資金』
広告料 → マスコミ支配 → 毎日新聞などを骨抜きに
etc. etc. ...


207 :無党派さん:2008/01/11(金) 07:58:13 ID:rTxr60ZM
おかげさまで自殺大国10周年30万人突破ありがとうございます
これは10年間毎日全市長村で、ほぼ1人が自殺しているという数字です
つまり丁内会に自殺家庭がゴロゴロあり、これからもドンドン増えます
未遂に終わった人、予備軍の人を入れると
ご近所は家族の鬱で苦しんでる家庭ばかりだと思います 

209 :無党派さん:2008/01/15(火) 22:25:35 ID:hLHhctJx
いま自殺を考えている方は聞いてほしい
あなたが悪いのではない、自民が悪いんです
あなたが努力していないのではない、自民が努力していないのです
本来豊かなハズの日本で、自殺がこれほどまでに多いのは異常な事態なのです
政権交代すれば希望が見えてくることを信じて生きましょう!
あなたの一票はあなたの人生を変えるのです

【大増税】命落とすな!自民落とせ!【貧困・自殺】2
http://money6.2ch.net/test/read.cgi/seiji/1196455892/201-300



213 :無党派さん:2008/01/21(月) 05:25:06 ID:iPYL+4nn
小泉路線とはどういうものか、説明しておく。

①富裕層に一層富が集まりやすいようにする。
  (例:株の一定の投資額以上に対する減税措置 法人税減税)
②富裕層以下の国民は生活レベルを中流より下にして、人件費を下げる。
  (例:派遣法などの労働法制の規制緩和。実力主義の推奨)
③上記の二つにより富裕層の資産を増やし、富裕層の投資効率を最大にする。
④格差は固定する。効率的な社会運営ができるように階級流動は極力避ける。
 (例:日本育英会の廃止、生活保護費カット、定率減税廃止)
⑤低所得者層の不満は当面は自己責任論を喧伝する事で相殺する。
 長期的には愛国心教育をする事により、不満の矛先を避けやすくする。
 効率的な社会のため、国を担う有識者は基本的に富裕層のみで構成する社会
 を目指し、下層民は低コスト労働者として教育する。下層民は愚鈍であって
 も従順であれば問題はない。
 (例:日本育英会の廃止、生活保護費カット、定率減税廃止、愛国心教育)
⑤コストを下げるため、社会福祉やインフラ不備の不便は自己責任とし、公的
 扶助は基本的になくす。
 (例:障害者自立支援法、年金受給年齢引き上げ) 

これが事実であり、悪意で曲解したところも、誇張もない。これに腹を立てたの
なら、それは己が小泉改革を誤解していただけに過ぎない。

富裕層の効率的な投資が最重要視され、それに支障を及ぼす社会制度は基本的に
なくすのが「改革」である以上、中間層以下の地方住民や、都市部でも低所得の
確率が高い母子家庭や老人、病人、ネットカフェ難民などは政府がコストをかけ
て 守る対象でもなんでもないということだ。

今の内閣は小泉路線を引き継いでいると公称している。
だから、金持ちでもない人間が今の自民党を応援するというのは真性のバカの
証と言ってよい。



214 :無党派さん:2008/01/21(月) 05:40:54 ID:iPYL+4nn
【社会】 「人の命を借金回収に…」 サラ金10社、借りる人に生命保険…死亡時受け取り人に★2
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1155636889/l50
【経済】「命が担保」 自殺した借り手の保険金、年3600件受け取る…消費者金融大手5社
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1158100984/l50
【経済】「命を担保」 死亡した借り手の保険金、半数以上が「死因不明」…消費者金融大手5社
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1158185847/l50
【調査】 "命で支払い?" 消費者金融大手5社、死因不明の借り手の「生命保険金受領」が1年で2万件も
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1158286247/l50
【生命を担保】借り手の生保加入でアコム、アイフル、武富士、プロミス、三洋信販が3年で保険金230億円受け取り
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1160001403/l50
【グレーゾーン金利】消費者金融 76%が利息制限法の上限を上回る「灰色貸し付け」 残高は11兆円超…2005貸金業統計
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1162446466/l50
【サラ金の闇】 "ウソ、ばれる\" 自殺、実は4人に1人…大手5社の借り手死因
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1164765114/l50

【政治】 サラ金業界、与党に資金提供…政治献金やパー券購入
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1160679316/l50
【政治とカネ】甘利経産相が3年間で97万円 塩崎官房長官も75万円 消費者金融側から受けた資金提供
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1160718348/l50
【政治】 "麻生氏、山崎氏、古賀氏…" 貸金業協会、国会議員8人が顧問に…県議8人も
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1162233640/l50



234 :無党派さん:2008/03/09(日) 13:32:52 ID:I6y9lTy5
●●●●●●●●小泉自民党の総括●●●●●●●●

★インターネット上で批判的発言をする者の身元開示へ法整備開始

・”個人情報保護法案”で官僚の匿名性増進、天下りの隠蔽。

・人権擁護法案に”メディア規制条項”を盛り込みメディア規制を計る。
マスコミは対象外。報道の自由を正当化。

・”共謀罪”で管理社会化、批判鎮圧を計る。

・憲法改正法案に表現の自由の大幅規制を盛り込む。(国民投票法案にもメディア規制を盛り込む)

・道路公団改革、郵政民営化ともに官僚(税金タカリの当事者w)に丸投げ骨抜きだった。
 むしろ改悪後退した。制度の弊害は温存強化。

・年金改革も保険庁の官僚の罪をなんら問うことなく、解体=単なる責任回避で国民に押し付け。

・医療改革でも1割から3割負担に3倍に負担増にしたにも関わらず、まだ”足りない”とさらに
 国民に押し付けようとしている。

・契約社員、パート労働者を増やして、将来に希望を持てない不安層を大量に作り出す。

その他
中韓ビザ免除、油田スルー、拉致家族放置プレー、外国人参政権、外国企業の政治献金解禁、
グレーゾーン廃止(これ聞こえはいいが、実際は裁判所が15%以上の金利を違法としたのを
受け、20%台を合法化するという実質サラ金保護の政策)、カジノ構想(パチンコ業界利権)

◆だれのせいかは兎も角、国民が本当に追い詰められていることは事実です。(川又)

■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
080321 金曜日
--------------------------------------------------------------------------
★『川又 三智彦』著書出版物★
「昭和30年代村 伊東で町おこし」団塊の世代が幼いころを過ごした昭和30年代の街の風景を再現。
「2017年日本システムの終焉」図表で考える「日本経済」の過去・現在・未来
「それでも人生大丈夫!」1000億円借金王「逆転」のヒント
「二極化ニッポン」2007年、あと2年で、1億総中流社会は崩壊する
「「昭和30年村」作ります」「これは日本の未来を描く夢のプロジェクトだ!」森永卓郎氏推薦
「1000億円失って」情報管理があなたの危機を救う!
「日本沈没、日本再生」さあ、そろそろ決断の時です
「目標達成のための「情報武装」」人生イキイキ、仕事もイキイキ
「知的パソコン活用術」[第二の頭脳]で生活と仕事を変える!
「知的整理術」夢を実現する川又流知的生産の技術
「バカなボクでもこれだけできた!」ビジネスアイディア大公開!
「頭金50万円で一戸建てを獲得する本」ワンルームより手軽!貯金より有利!
「ボクが見た日本経済 Part2」実業界/BOSS/財界人/ビジネスチャンスの連載記事を1冊の本にまとめました。
「全国賃貸住宅新聞連載記事」全国賃貸住宅新聞連載記事を1冊の本にまとめました。

「ボクが見た日本経済」月刊経営塾/スーパービジネスマン/実業界 の連載記事を1冊の本にまとめました。
詳しくはこちらをご覧ください。
http://www.222.co.jp/president/book.html
--------------------------------------------------------------------------


(続く...)