見たらお金に不自由しなくなるといわれている砂絵 金運パワースポット | 40代独身東京タワマン暮らしの日常❤楽しく可愛く賢くお金持ちになる方法❤

40代独身東京タワマン暮らしの日常❤楽しく可愛く賢くお金持ちになる方法❤

40代~の人生を楽しく可愛く賢く
株,投資とビジネスと
より美を目指し情報発信中
アメリカ留学オレゴン、ハワイ帰りの
0~起業→2社経営
2014年資産形成開始
2020年株式投資開始
2024年児童発達支援、放課後等デイサービス運営開始
駅近タワマン在住

こんにちは。

大川綾香です。
 

2月9日10日に1泊2日にて香川県観光協会様のご招待により香川県に行ってきました!
 
IMG_20170212_122916893.jpg
 
私の任務は
香川県のPRと今回行く仮のツアーが本当に成り立つのか?
という検証の旅でした!
 
香川県はずっと行きたい県でしたので楽しみでした!
以前、
というイベントに行ったこともあり、行く前からワクワクドキドキでした!
 
1日目 
さぬきで生まれたブランド自転車「TYRELL」に乗ってオンリーワンの「ものづくり」を巡る旅
2日目
ご利益求め 銭形「寛永通宝」と琴弾八幡宮周辺を歩く
 
3回に分けてアップします。
 
 

 
 
 

2日目はご利益求め 銭形「寛永通宝」と琴弾八幡宮周辺を歩く旅

こちらのツアーは観音寺市
金運パワースポット銭形砂絵と義経が勝利を祈願した琴弾八幡宮を中心としたコース
 
 
 
レンタサイクルにて
路地裏味めぐり
 山地蒲鉾 出来立ての天ぷらの試食
 満久屋 あいむす焼き見学と試食
道の駅ことひき
 伊吹いりこの試食
 記念館、ちょうさ見学

琴弾廻廊(ことひきかいろう)にてランチ

銭形砂絵展望台 (金運パワースポット)
第68.69番 神恵院、観音寺
琴弾公園
 
 
 
 

めぐった市 観音寺市

香川県の西の端に位置する市
穏やかな瀬戸内海の風情と歴史ある史跡がある場所
さぬきうどんには欠かせない、伊吹いりこの名産地の伊吹島があります!

 
 

街歩き

本来はレンタサイクルの予定でしたが
この日の天候はあいにく 雪(笑)
ということで 歩きました!
路地裏味めぐりです。
 
 
 
 

山地蒲鉾 出来立ての天ぷらの試食

 
 
まずはこちらで 見学と出来立ての天ぷらを試食させてもらいました。
 
 
観音寺市では 瀬戸内の幸 エビが有名な場所 
エビの天ぷらを食べさせてもらいました!
 
ぷりぷりしたエビ とってもおいしかったです。
 
 
 
山地蒲鉾さんは
「路地裏のかまぼこ屋 山地蒲鉾」
創業明治40年
ちくわ、天ぷら、ギフトなどを 販売。
瀬戸の恵を使って熟練の技が作りだした商品をまごころを込めて作っているお店です。
 
 
できたのかまぼこも食べさせてもらいました!
あつあつで 具がたっぷり!とってもおいしかったです。
 
 
 
 
手作りと機械で作ったかまぼこの重さ比べがすごかったです。
職人さんたちの作るかまぼこはずっしりと重みを感じられます!
 
 
 
 

満久屋 あいむす焼き見学と試食

 
あいむす焼き 恥ずかしながら初めてききましたあ
袋をみると ああああ これのことなのね! と
ピンときました!
 
 
創業明治10年
 
無添加・無混合のあいむす焼は瀬戸内海産えびを100%使用。
えびせんべいの老舗です。
 
1つ1つ手作りで作っています。
 
エビの香ばしい香りいっぱいでした!
1つ1つ焼き上げていっています。
あつあつの出来立ても試食させてもらいました!
おいしいー!!!
IMG_20170212_122917698.jpg
 
 
IMG_20170212_122917424.jpg
 

道の駅ことひき 

 
伊吹いりこの試食
記念館、ちょうさ見学
 
こちらは「観音寺市総合コミュニティセンター」、「世界のコイン館」、「郷土資料館」などが併設されています。
 
いりこの試食と食べ比べさせてもらいました!
 
最近では 県の特産のオリーブをえさに混ぜてある
オリーブいりこ が 作られています!
見た目からして違いました!
 
そして 観音寺市では有名な
ちょうさ
ちょうさ祭りというお祭りが有名でその 巨大なだし を見ました!
1億円かけられて作られているそうです。
 
IMG_20170212_122917163.jpg
 
 
 
 

琴弾廻廊(ことひきかいろう)にてランチ

 
 
 
 
 
 
琴弾廻廊(ことひきかいろう)は香川県観音寺市、琴弾公園の近くにある日帰り温泉です。
今回は温泉利用ではなく、ランチを楽しみました。
 
 
 
 
 
瀬戸内の幸なども食べました!
おいしかったです。
 
 
 
 
 

琴弾八幡宮

 
香川県観音寺市の琴弾山の最も高い山頂部にある神社
麓に随心門があり378段の参道がある
讃岐15社の一つ
源義経の戦勝祈願の地と伝えられ、義経が寄進した木の鳥居が残っている
曲亭馬琴作『椿説弓張月』の舞台
勝利の神、技芸の神が祭ってある
 
階段を歩くと事の音色が聞こえてきました。
勝負運にいい神社だそうです。
 
 
 

銭形砂絵展望台 (金運パワースポット)

待ってました!と言わんばかりの場所です。
 
 
 
見たらお金に不自由しなくなるといわれている砂絵 金運パワースポット

有明浜の白砂に描かれた「寛永通宝」は、東西122m南北90m周囲345mもある巨大な砂絵で、琴弾公園内の山頂展望台から見るときれいな円形に見えます。一般には、寛永10年(1633)藩主、生駒高俊公を歓迎するために一夜にして作られたといわれ、他に類を見ないものといえます。 この銭形を見れば健康で長生きし、しかもお金に不自由しないと伝えられ、多くの人がこの地を訪れています。 毎日、日没から午後10時までライトアップしており、幻想的な風景を楽しむことができます。毎年春と秋には、市民や地元学生、企業・団体関係者が「砂ざらえ」を実施し、砂絵を美しく整えています。

 
 
 
 
 
 
すごくくっきりきれいに見えました!
ここにきてそのあと宝くじを買った人が何億円も当たっているそうです。
私も お金に不自由絶対にしたくないので心を込めてお祈りしました(笑)
 
 
 

第68.69番 神恵院、観音寺

 
琴弾公園内の琴弾山の中腹にあります。
四国といえば88か所めぐりが有名です。
その中でも1つの場所で2か所ある唯一のお寺です。
2つの札所が同じ境内に存在する、全国的にもとても珍しい霊場です。
 
神恵院
 
観音寺
 
 
私もいつかは 四国88か所を回りたいと思っています。
しかも数回(笑)
最初は車希望。
 
ガイドさんは何度もめぐっているようでいつか歩いてやってみたいと
言っていました。
それくらい何度も行く方が多いのだと教えてもらいました。
 
娘遍路などという文化もあるそうで、とても興味深いお話も伺えました。
 
 
 
 

琴弾公園

一部が砂の公園にもなっています。
観音寺松原がすごかったです。
公園の奥には 寛永通宝があります。
毎年ボランティアの方たちが砂を整えているそうです。
展望台からはきれいに見れましたが
目の前では何がなんだかわかりません(笑)
 
 
ナスカの地上絵を思い出しました!
 
 
 
 

という内容のツアーでした!

 
他にも観音寺の魅力はたくさんありますが
今回のツアーでは今感じで回りました。
 
金運パワースポットや老舗のお店めぐり
行く価値ありありの 場所だと思います!
 
つづく