昨日デパートに行ったら入り口でセムラを売り出していました。
北欧からコンニチワ-セムラ・2
こういうお菓子です。
本当はイースターまで40日前の火曜日に食べるんだそうです。
その日は今年は2月16日、来週です。断食の習慣と関係があるらしい。
最近はそんなこと考える人が少なくなって、クリスマスが終わると直ぐに売り始めます。

本体はイーストで発酵させたパンでカルダモン(英=cardamon)が入っています。
丸い形で焼いて、頭を切って蓋にし、中身は掘り出して空洞の中にマージパン(アーモンド・ペースト)を底に入れ、上に写真のようにクリームをごってりと盛り上げます。蓋をして、砂糖を降りかけてできあがり。

北欧からコンニチワ-セムラ・1
昨日、売ってるのを見たら無性に食べたくなりました。二個で35クローナ、400円ちょっと。
値段よりカロリーが・・・
ま、いっか。
近頃の人はあまりやらないけど、スヴェンは暖かいミルクに沈めて食べるのが本当だと言い張ります。
私もそのほうがおいしいと思います。