▼△▼ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄▼△▼

     家庭のパソコン医学 第51号:2005/12/11発刊

    発行部数:1,813部
        まぐまぐ:789部、メルマ:107部、
        メルマガ天国:128部、カプライト:480部、
        E-Magazine:137部、メロンパン:172部

 http://www.sandfin.com/magazine/katei-pasokonigaku.html

▲▽▲__________________________▲▽▲

▼このメルマガは、
 自分が実際に経験したパソコンのトラブルについて、
 その内容、解決法、予防法のほかにパソコンの基礎知識・用語等の
 紹介と説明をしていきます。
 多少作者の偏見も入っているかもしれません。
 ご了承の上、お読みください。
 注※対象はWindowsのみです。Macユーザーさんごめんなさい。
 (*- -)(*_ _)ペコリ


 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 ▼ もくじ
________________________________

〆 回線のスピード

   【スピードテスト】

   【10MB線、100MB線、無線】

〆 今週のパソコン用語
   本文の中で注釈(※~)が付いている用語の説明

〆 お知らせ

〆 編集後記

バックナンバーはこちら
http://www.sandfin.com/magazine/katei-pasokonigaku.html#backnumber




 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 〆 回線のスピード
________________________________

【スピードテスト】

最初はアナログからISDN(※1)、今はADSL(※2)と光(※3)が主流にな
っています。みなさんはどれをお使いですか?ぼくはNTTのフレッツADS
Lの12Mです、たしか・・正直よく覚えてないですね(笑)

ADSLでも8Mや16M、24Mが今ではあるんですよね、あまり自分もよくわか
ってはいませんが、とにかくいろいろあるのはご存知だと思います。

では、実際自分の家の回線がその通り出ているのかどうか、その辺りは
ご存知ですか?実質どのくらいの速さがでているのか、それを確認して
いる人、もしくは気にしている人はあまり多くないと思います。

「インターネットできてるからいいですよ~」と言われてしまうと、そ
れまでなんですけどね(汗)でも、せっかくですからこれを機会に自分
の家の回線環境がどのような状態なのか確認してみてください。

さて、回線環境の確認と言ってもどうすれば良いかわからないと思いま
すが、とにかくポイントは「速さ」です。まずは速さを調べてみること
にしましょう。

BNRスピードテスト
http://www.musen-lan.com/speed/

まずは上記URLにアクセスしてください。いろいろとバナー広告がありま
すが、その辺りは無視してページの真ん中ほどに「DownloadSpeed(下り)」
というのがあると思います。「測定開始」というボタンがありますので、
これをクリックしてみてください。これで少し待っていると、回線のス
ピードを計ってくれます。

ぼくも試してみました。以下のような結果が出ました。

------ BNRスピードテスト (ダウンロード速度) ------
測定サイト: http://www.musen-lan.com/speed/ Ver3.5001
測定日時: 2005/12/10 17:30:46
回線/ISP/地域:
--------------------------------------------------
1.NTTPC(WebARENA)1: 813.542kbps(0.813Mbps) 101.46kB/sec
2.NTTPC(WebARENA)2: 815.894kbps(0.815Mbps) 101.59kB/sec
推定転送速度: 815.894kbps(0.815Mbps) 101.59kB/sec

ということで、約100KB/秒くらいの速さということになります。みなさ
んはどうでしたか?
というか、出てきた結果にびっくりされてませんか?(笑)

「ADSLって何MBっていうスピードが出るんじゃないの??」

ぼくも最初はそう思いました。これって詐欺??(笑)
いえいえ、これは詐欺でもなんでもありません。スタートの大元になっ
ているところは間違いなく12M(ぼくが契約しているスピードです)出て
いるはずです。確証はないですけどね(汗)

まず、ADSLの速さはアクセスポイントからの距離に依存します。ぼくは
契約時にNTTさんから、アクセスポイントから遠い(4km)ので速さがあま
り出ません、と予め言われました。

あとぼくはルーターを使っていますので、ルーターの性能でも速さは変
わってしまいます。速さに関わるルーターの性能というのは、「スルー
プット(※4)」の速さになります。自分のルーターはどのくらいのスル
ープットなのか見てみてくださいね。



【10MB線、100MB線、無線】

もう1点、回線の速さで大事なポイントがあります。それは最後にパソ
コンと繋がれている「線」です。まず大きく分類して「有線」と「無線」
です。

これは単純に有線の方が速く、安定しています。無線は若干遅く不安定
です。ただ無線は便利ですよね。ぼくも無線LANを使い、コタツにノート
パソコンを置いてこのメルマガを書いています。

あと有線でも大事なポイントがありまして、同じようなLANケーブルでも
「10MB線」と「100MB線」との違いがあります。最近は「1GB線」もあるよ
うですが、まだまだ普及度としては小さいので今回は無視します。

せっかく光やADSLを引っ張ってきても、肝心なパソコンと繋がっている
LANケーブルが「10MB線」ではせっかくの速い回線も活きません。

改めて購入する場合、「100MB線」を買ってくださいね。これって結構な
差が出ちゃいます。無線の方は速さは諦めてください(笑)どうがんばっ
ても有線より落ちてしまいますので。


回線の環境は、外と内の両方の要因で快適さもだいぶ変わってしまいま
す。またこれを機会に家のルーターやケーブル等調べてみてみてくださ
い。もっと快適にできる余地があるかもしれませんよ。




 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 〆 今週のパソコン用語
________________________________

【※1 ISDN(Integrated Services Digital Network)】

電話やFAX、データ通信を統合して扱うデジタル通信網。日本ではNTTが
「INSネット」の名称でサービスを提供している。

通信速度16kbpsのDチャネル(1本)は制御用、64kbpsのBチャネル(2本)は
通信用である。2回線同時に使用できるので、電話をかけながらインター
ネットに接続したりできる。また、2回線を束ねて128kbpsの高速通信を
行なうことも可能である。


【※2 ADSL(Asymmetric Digital Subscriber Line)】

電話の音声を伝えるのには使わない高い周波数帯を使ってデータ通信を
行なう、xDSL技術の一種。一般の電話に使われている、1対の電話線を使
って通信する。

「非対称(asymmetric)」の名の通り、ダウンロードに使う電話局→利用
者方向(下り)の通信速度は最高1.5~12Mbps、アップロードに使う利用者
→電話局方向(上り)の通信速度は0.5~1Mbps程度と、通信方向によって
最高速度が違っている。

ADSLが使っている周波数帯は電気信号の劣化が激しいため、ADSLを利用
できるのは電話線の長さがおよそ6~7kmまでの電話回線に限られる。
また、ADSLを利用できる電話回線でも、実際の通信速度は回線の距離や
質に大きく影響される。


【※3 光ファイバー(optical fiber)】

ガラスやプラスチックの細い繊維でできている、光を通す通信ケーブル。
非常に高い純度のガラスやプラスチックが使われており、光をスムーズ
に通せる構造になっている。

光ファイバーケーブルは、電気信号を流して通信するメタルケーブルと
比べて信号の減衰が少なく、超長距離でのデータ通信が可能である。
また、電気信号と比べて光信号の漏れは遮断しやすいため、光ファイバ
ーを大量に束ねても相互に干渉しないという特長もある。

光ファイバーで実現できる通信速度は従来のメタルケーブルと比べて段
違いに速く、既に研究室レベルでは1Tbps(1000Gbps)以上の転送速度を実
現した例が報告されているほか、さらなる高速化を目指した研究が盛ん
になっている。


【※4 スループット(throughput)】

単位時間あたりの処理能力。コンピュータが単位時間内に処理できる命
令の数や、通信回線の単位時間あたりの実効転送量などを意味する。
後者の場合、末端同士の実質的な通信速度(理論値からプロトコルのオー
バーヘッド等を差し引いた実効速度)の意味で使われる。



『IT用語辞典e-Words』より
 http://e-words.jp/

↑↑パソコンの専門用語って難しいですよね。
この関係の仕事をしてても、いまだにわからないものもたくさんありま
す…(汗)
そんな時に使っているのがこのサイト!!
使い方も簡単で分野別、さくいんから調べることができます。
わからない用語があったら引いてみよ~。




 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 〆 お知らせ
________________________________

【 ご質問大募集! 】

『家庭のパソコン医学』では、パソコンでこういうことできないの?と
か、こんな状態になってしまったんだけどどうやって直すの?というよ
うな質問を募集しています。
応募数や質問の難易度により解答にお時間がかかってしまう場合があり
ますので、予めご了承の上ご応募ください。

タイトルに『シツモン!』と記名してshinmk2@gmail.com まで。
たくさんのご質問お待ちしております。


【 相互紹介募集中! 】

『家庭のパソコン医学』では、常に相互紹介してくれるメルマガさんを
募集しています。自分の方でも読ませていただいて、いいな、面白いな
と思ったものは是非紹介させていただきたいと思います。
タイトルに『相互紹介依頼』と記名してshinmk2@gmail.com まで。
どしどしお待ちしております!


【 相互リンク募集中! 】

読者を増やすために相互紹介という手段は多く使われていますが、ホー
ムページの相互リンクによるSEO対策でホームページのアクセスを増やし、
読者を増やすという方法もあるんです。
メルマガを発行している方、そうでない方でも構いません。是非「家庭
のパソコン医学」のページと相互リンクお願いします。




 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 〆 編集後記
________________________________

毎度のことではありますが、シツモンの返答にだいぶ時間がかかってし
まっています。本当にすみません・・m(。_。)m
経済的な事情により、本業+副業を始め、ご回答のスピードを上げるの
が難しい状態です。予めご了承の上、シツモンをお出しいただきますよ
うお願いいたします。
メルマガはがんばって毎週発行します。今後ともご声援のほど、よろし
くお願いいたします。


ご声援、叱咤、激励のメールお待ちしております。
MAIL:shinmk2@gmail.com

購読登録・解除はこちらから
http://www.mag2.com/m/0000144009.htm  (まぐまぐ)
http://www.melma.com/mag/80/m00128280/  (メルマ)
http://melten.com/m/20294.html  (メルマガ天国)
http://cgi.kapu.biglobe.ne.jp/m/10275.html  (カプライト)
http://www.emaga.com/info/0254689.html  (E-Magazine)
http://www.melonpan.net/melonpa/mag-detail.php?mag_id=007977
(めろんぱん)

『家庭のパソコン医学』
発行責任者:しむく shinmk2@gmail.com

プロフィール:
夜間大学に通いながらプログラマーとして社会人の世界に入る(大学2
年から)。サラリーマンが嫌になり、大学4年の時に辞め就職活動もせ
ずバンドを始める。バンドが趣味の域を越えなかったため、勤めている
ベンチャー企業の仕事の方に力を入れ始める。
この頃からパソコン内科医として活躍w
情報システム部、総務、財務を兼任することになり今に至る。
現在、行政書士受験生として法律の勉強に励んでいる。

URL:http://www.sandfin.com/magazine/katei-pasokonigaku.html

ブログ『しむく航海日誌』:http://ameblo.jp/katei-pc-igaku/
家庭のパソコン医学も含め、その他趣味や日頃思ったこと等ひとりごと
を書き綴っています。

※当メールマガジンにより生じる損害・トラブル等について責任は負い
ません。

 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
Copyright(C) 2004 しむく All Rights Reserved.
________________________________