京都散策~神乃珈琲 | かたぴょんBLOG(旧今日のホーチミンは。。。♪)
行きたかったカフェがあったのだけど、そこに行くまでの時間は無くて、錦市場を彷徨いた後に見付けたこちらのカフェへ。
神乃珈琲。
後で調べたら、ドトールの新形態の店舗らしい。
東京にもあるんだね。

天井が高い店って、いいよね。
町屋風の外観だけど、高級感が有ってホテルみたい。
隣りとの近さも感じずに落ち着いてお茶出来ていいな。2階もあるみたい。

メニューもなかなかリッチなのだけど、都会は息苦しいカフェが多いから、この空間にして700円超えのコーヒーは、有りではないかと思うのです。

だって、お砂糖が和三盆なんだもの。
いつもブラックで飲む人も、そりゃあ入れたくなるよね。

このコーヒーが、またとても美味しい。
常々、コーヒーに関してはスタバよりドトールの方が美味しいと思っておりますが、ドトールは分煙が中途半端なのよね。
なので、この新形態いいと思うわ~
このままですこぶる美味しいのに、せっかくだから和三盆も入れました。
まろやか~な甘さで、散策疲れも癒される。
有りだ~うちでもやろ~

後ろのマダムが食べていたパンケーキも美味しそうだったので、誰かとまた来よう♪
因みに、私は煙もくもくの中で常連のおじさんが競馬新聞読んでる様な喫茶店も嫌いじゃありません♪


京都からの帰りは、美味しそうな和菓子を買ってプレミアムカー内で頂く事にしています。

抹茶餡が濃い~お饅頭。
充実の一人京都散策でした。
満たされたので、年末忙しいけど頑張ろう。