貧血。
起きられず。

午後、郵便局へ行く。往復はがきとか買う。
家に帰って、印刷したり、封筒に入れたり、切手貼ったり、はがき折ったり、ひたすら作業。例年のことだからフォーマットはあるし、書類作成自体はそう手間ではない。しかし手書きの時代はこういう作業ももっと大変だったはずだ。信じられない。
でもまあ、体調の悪いときはこういう作業で気がまぎれる。

ツイッターで、山中千瀬さんの「あれは製紙工場からの煙なんですみんなが上に行く用でなくて」の歌について勝手なことを言い合っている。基本的には、ここのところずっと感じている自分にとっての疑問(この歌のどこがいいか分からない、というような若者の歌について、どう説得されればよさを共有できるのか問題)について考えるヒントになればいいと思っている。あまり根をつめて議論できるような場ではないね、ツイッターは。140字だし。間にどうでもいいつぶやきも入るし(いつもは自分がこっちの側w)。暇じゃないとできないし。

来週はまた校正仕事が入ったので、こうしてのんびりしていられるのも束の間なのだ。
今のうちに作業もこなしておかなければ。