スキンシップタイム です! ~ママはやさしい魔法使い~ | 特定非営利活動法人 あいちかすがいっこ

特定非営利活動法人 あいちかすがいっこ

ママのはじめの一歩を応援!「ママ」にしかできない・「ママ」になったからできることがある。

こんにちは、かすがい☆スキンシップたいむの小菅です。

かすがい☆スキンシップたいむは、「スキンシップたいむ」という、
ママとベビーを対象とした、しあわせ子育てプログラムを
受講した仲間で立ち上げた子育て支援サークルです。

「スキンシップたいむ」ではスキンシップのすてき不思議を
体験、マッサージや体操、グループワークを通して、
ママも子どもたちもより元気になり子育てが
より楽しく楽になる方法をスキンシップの時間を
楽しみながら学びます。


今回はスキンシップたいむの基本の基本、
魔法のなでなで」と「魔法の言葉」をご紹介します

魔法のなでなで」は、つむじにやさしく手を置きます。
そして右回り(時計回り)にやさしくなでなでします。
ポイントは魔法をかけるようにゆっくりやさしく。
「魔法のことば」は「いい子ね~」です。
ポイントは「ね~」と語尾を伸ばすところ
お顔を見ながら、笑顔でなでなでするとさらに
素敵な魔法がかかりますよ。
実は、これだけでからだが柔らかくなったり、
からだのバランスがよくなったり
と素敵なことがたくさん起こります。

講座の中ではママ同士で体験してもらっています。
他人同士でも素敵なことがおこりますが、
それをママにしてもらったら、
もっともっと子どもたちは気持ちよく元気になっちゃいます。

まるで魔法のように。


ママはみんな魔法の手を持っています。
触っていけない所や、触りすぎていけないことはありません。
たくさんお子さんを触ってあげてください。

大きくなったお子さんには、朝のいってらっしゃいの時に
なでなでしてあげてください。
それだけで1日が違いますよ。