みんなが歌える歌がない!?!? | 板津美和

板津美和

〜 影響力のスイッチを入れる専門家

心友であり、お客様でもある
チャリティフォーチルドレン代表 松島さんからお声をかけていただき、

来月、大阪にある病院の夏祭りイベントの一貫として、
手話バンド シャンテさんと一緒に
コンサートをさせてもらうことになりました。

今晩、打合せをする中で、
シャンテの熊野さんのお陰で、大事な事実を知りました。

それは、

私たち、日本人は
世代を越えて、みんなが一緒に歌える歌がない

という現状でした。


子供や若い人には大人気の
「世界にたった1つの花」by SMAP も
高齢の方は知らない。


高齢の方が知っている唱歌は、
様々な理由によって
教科書から姿を消してしまったそうです。

だから、今の子供達の多くは
唱歌や童謡を知らず、歌えないのだそうです。


私が子供の頃は、
まだ唱歌も残っていたし、
山口百恵さんの「いい日旅立ち」のような
日本の美しい景色や人の心のわびさびを想わせ、
かつ、多くの日本人が共に歌える美しい歌が多くありました。

だけど、
今や、日本人が共に歌える歌さえない、、、。


世代や性別、地域、様々な違いを越えて
同じ日本人、仲間として、
想いを共にし、分かち合い、育める歌がないというのです。

同じ大地に暮らす

子供たちの無邪気で澄んだ声
青年の闊達な声
中年の成熟した声
そして
高齢の円熟した賢者の声が

一緒に響き、調和することはないという現実、、、。


なんだか、今のこの社会の問題が
全てそこに現れている気がして、悲しくなりました。


もしかしたら、
皆が一緒に想いを分かち合える
新しい日本の歌が必要なんじゃないかと
改めて想いました。

よくエドウィンがそんなことを話していましたが、
今日まで、その言葉の意味を真に理解したことはありませんでした。


病院のコンサートでは、
最後は、ジャミングといって、
歌詞のない「あー」「らー」などのトーンだけで
色んなリズムやメロディを一緒に歌って、
幕を閉じようと決めました。

今、
それが一番、みんなで一緒になれる方法だと感じたので。

みんなで奏でる美しい音を身体で持ち帰って
いただけたら嬉しいなと思っています。


私たち、日本人がみんなで歌える歌を
みんなで生みたいと思った夜でした。

------------------------------------------------------
応援クリックしていただけると嬉しいです♪

⇒ 今何位? 音譜社長ブログランキング音譜
ペタしてね