ベンガル料理の定食(ボージ)   プージャー・町屋 | 世界の食卓  グルメ探求の旅

世界の食卓  グルメ探求の旅

エアラインスタッフの食べ歩き日記

町屋のインド(ベンガル)料理店プージャーが先週からボージ(ベンガルの定食)

始めました。最近はベンガル料理に特化し、入口には「ナンはありません」

張り紙をしてまで正しいインド・ベンガル料理を普及させようとする力の入れようです。


「インド人の主食はナン」という日本人の偏った固定観念を振り払うのは大変なことだと

思います。お店の評価も何故か「ナンが大きくて良かった!」等、ナンの大きさとモチモチ

加減に比例していることが多いようなので、商売するためには巨大なナンを置かざるを

得ないのですが、そこで敢えて「ナンは置いてない」と宣言するところに好感が持てます。

まるで天動説を否定したガリレオ・ガリレイの逸話のようで・・・

いや、ちょっと違うか。話が脱線したので本題へ。


さて、今回食べたのは「本日のボージ」¥1,600です。


尚、本文中のカタカナ表記はすべてベンガル語をベースにしているので

通常我々がインド料理屋で目にする北インドのヒンディー語ベースのメニュー表記と

全く違うものから、ちょっとだけ違うものまであります。


(例)バスマティー→バスモティ


世界の食卓  グルメ探求の旅
一番上から時計回りに

1.マングショ・ポスト(骨付きマトンのケシの実煮)

2.クムロ・チングリ(カボチャと海老の炒め煮)

3.ムグダル(ムング豆のスープ)やや甘め

4.バンダゴビ- ミシュティー ダルナ(キャベツのココナッツ漬け)


1.はマトンとケシの実の組み合わせが新鮮。濃厚だが病みつきに。

3.は甘め、4.は南インドのポリヤルっぽいがまた違う。


バスモティ米(バスマティー米のベンガル表記)にパポル、パイナップルのチャトゥニー


お米は追加料金でベンガルのギー・バートに変更可能。(+¥200)

 
世界の食卓  グルメ探求の旅
5.お好きなカレー一品(チングリ・カリア)を選択

  実にスパイシーな海老カレー。北インドとも南インドとも違う、奥深きベンガル料理。

  (私の言うスパイシーとは「辛い」ではなく、スパイス感がほとばしることを指します)


6.ミシュティ・ドイ  ベンガルのコクのあるヨーグルト


世界の食卓  グルメ探求の旅 世界の食卓  グルメ探求の旅
(左)クムロ・チングリ

(右)マングショ・ポスト



ここのマスターは妥協すること無く、実にいい仕事してます。

ベンガル料理に馴染みの無い方は是非ボージを食べてベンガルの奥深さを体験してみて

ください。ボージは日替わりのようです。



ベンガル料理「プージャー」   東京都荒川区町屋