いちごポタ Vol.1 そのべ農園    柏市 | 世界の食卓  グルメ探求の旅

世界の食卓  グルメ探求の旅

エアラインスタッフの食べ歩き日記

毎年恒例のいちごポタの季節が始まりました。柏市周辺はいちご農園が多いので

農園や品種ごとの食べ比べを楽しみにしています。4月頃からは「いちご狩り」も解禁

されますが、質の面で言えば、私は「狩り」より「直売」を断然お勧めします。



どんより曇り太陽が顔を出さない寒空の下、ロードレーサーで出陣。

走り始めて10分もすれば体は温まるのですが、グローブをしていても手が冷たいし、

顔はいつまでも痛いのが辛いです。


今年の第一回目は里山の峠道にある「染谷直売所」のはずだったのですが・・・。

世界の食卓  グルメ探求の旅-p1
人気の「そのべ農園」のいちご直売所 (柏市)

土壌に気を使って栽培される「そのべ農園」の苺は柏市でも高い評判を得ており、

ファンが多いことでも有名です。


これまで何故か苺の味が落ちるシーズン終盤にしか訪れたことが無かったので、

シーズン初期の訪問は期待が持てます。



世界の食卓  グルメ探求の旅-p2 世界の食卓  グルメ探求の旅-p3
(左)手賀川堤防を東方向へ
   パラパラと乾いた雪が降ってきました。むちゃくちゃ寒いですが今日は風が無いだけ

   幸いです。


(右)坂を登り台地の上にある染谷直売所が近づくにつれて「苺直売所 直進300m」という

   距離表示の看板が。そして、ようやく前方に直売所が見えてきたのですが、何か

   おかしいのです。そう、「いちご」と書かれたカラフルな幟が立っていない。

   近づくといやな予感的中。今日は臨時休業でした(泣)


   
世界の食卓  グルメ探求の旅-p4 世界の食卓  グルメ探求の旅-p5
(左)旧沼南町の手賀地区をトボトボと走り家路につきます。

   ここは車が少ないし、林が風よけになるので走りやすいです。


   帰り道、手賀沼サイクリングロードを走っていると、私の直売所センサーが作動。


   遠くに「いちご」と書かれたカラフルな幟が。「おっ、あれはそのべ農園の幟だな。

   しかも営業中!」ということで、急遽予定変更し「そのべ農園」へ向かいました。


(右)苺の銘柄は「女峰(にょほう)」

   小ぶりでジューシー、そして甘酸っぱいのが特徴です。これには私も奥さんも大満足。

   とっても美味しいです!!さすが「そのべ農園」さん。

   やはり苺直売所は寒いうちに訪れるのが良さそうです。


   自転車での苺の持ち帰りは細心の注意が必要です。

   農園でレタスと切干大根を一緒に購入して、それをクッションにしてビニール袋に

   入れて背負って帰ることに。


世界の食卓  グルメ探求の旅-p6 世界の食卓  グルメ探求の旅-p7
最後に手賀沼畔の道の駅しょうなんで休憩。


冬場はここで温かいドリンクを飲むとほっとします。道の駅は地産地消、直売所ブームで

大変な混雑ですので、最近は農家直接訪問を基本に、道の駅は補助的に利用しています。

ルッコラ、農家の草だんご、柏産のつきたて餅、姉妹都市のある福島県の「あんぽ柿」を

ここで追加購入、一気に背中が重くなりました。



(右)家に着く直前に老舗豆腐屋木綿を一丁購入。

昔ながらにパックに紙をかぶせただけで、そのまま渡されるので輸送が大変です。


これから春までは柏市、白井市、印西市の苺直売所を巡るのが楽しみです。




ロードレーサー

曇り 最高5.2℃ 最低1.5℃ 北西の風1m/s