スヌーピーカフェ      トレッサ横浜 | 世界の食卓  グルメ探求の旅

世界の食卓  グルメ探求の旅

エアラインスタッフの食べ歩き日記

アフリカンフェスタの帰り、奥さんのリクエストでトレッサ横浜内の

スヌーピーカフェへ寄りました。



綱島駅からバス10分、鶴見からバス20分と交通不便な場所にあります。


snu1

(写真)入口に置かれた60年代のヴィンテージデザインのスヌーピー



食器類やメニュー、コースターにスヌーピーがいる以外は普通のファミレス風。

もうひと工夫欲しいと思います。


それにオープンから1か月で店員さんが慣れていないせいか、一度ならまだしも、

3度も4度も間違いやトラブルが起こりました。


そんなこともあって、やや期待外れに終わりました。(期待が大きすぎたかな?)

香港のチャーリーブラウンカフェのほうが仕掛けがいっぱいで楽しかったです。


過去記事はこちら→ チャーリーブラウンカフェ (香港)



snu3 snu2
コースターとメニュー


snu4 snu5
スヌーピーといえば好物はチョコチップクッキーですが、このカフェはドーナツ売り場が

充実しています。右の写真のサリーのドーナツを持ち帰り。


snu6
カプチーノを頼めば表面にスヌーピーの絵を書いてくれるのですが、

当日は暑い日でしたのでアイスしか飲む気力が起こらず。



帰りは併設のスヌーピーショップでカフェ限定商品のお買いもの。