【ブラジル料理】 Feijao フェジョン | 世界の食卓  グルメ探求の旅

世界の食卓  グルメ探求の旅

エアラインスタッフの食べ歩き日記

私の実家がある名古屋周辺は日系ブラジル人の方々が多く住む地域。

実際、ブラジルレストラン、食材店、ブラジル銀行支店などがあり、大手スーパーでさえ

丸ごと商品棚一列が「ブラジル食材コーナー」なんてこともあるぐらいです。


9.11テロの直後までは名古屋空港からヴァリグブラジル航空日本航空

サンパウロへ便を飛ばしており、日系ブラジル人労働者で大賑わいでした。

(ヴァリグブラジル航空の日本路線は成田と名古屋の2都市へ就航していましたが、

 経営難から日本路線撤退)


名古屋ではブラジル人の知人と何度も通ったブラジル料理店ですが、関東に

来てからは全く食べる機会がありません。

今日は前回帰省した際にスーパーで買ったブラジル食材をご紹介。


写真はフェジョンと言うブラジルのソーセージ入りトラ豆のスープで、

ご飯にかけて食べるのが一般的です。

うちの奥さんはニンニクが多くてちょっと苦手みたい。


一方、フェイジョアーダは黒豆を使ったもので、昔、奴隷が食べていたものだと

言われています。現在ではスタミナ料理として一般に広く好まれているようです。


br
愛知県のスーパーのブラジル食材コーナーで購入