【韓国料理】 プデチゲ(部隊鍋)     ソウル | 世界の食卓  グルメ探求の旅

世界の食卓  グルメ探求の旅

エアラインスタッフの食べ歩き日記

今日は名古屋の実家でゆっくりしております。年末にがんばって作成した

つくり溜め記事からの更新です(^-^)

------------------------------------------------------------------------------------



2007年12月23日(日)夕食


ソウルの明洞(ミョンドン)でプデチゲ(部隊鍋)を食べました。

プデチゲとは米軍から流出したハム・ソーセージ類をキムチチゲに混ぜたのが

始まりだとか。最近はラーメンやチーズも入れるようになりました。
b2
中にはすいとんも入っています。


b1
追加でラーメン(W1,000)を頼みました。これは旨い。チープなんだけど旨い。

鍋物にインスタントラーメンっていう組み合わせ、意外とハマリますよ。

ラーメンが好きではないうちの奥さんも絶賛!


「麺がのびる前にラーメンを食べて、鍋のスープをかけたご飯と残った具を

ゆっくり楽しむ」のがオススメの食べ方だとか。


今回は明洞にあるカネリ・プデチゲという専門店を利用しましたが、ここのウエイター氏は

カラテカの矢部さんに見た目も挙動もそっくりでした(笑)


b3 b4

☆*゚ ゜゚*☆*゚ ゜゚*☆*゚ ゜゚*☆*゚ ゜゚*☆*゚ ゜゚*☆*゚ ゜゚*☆*゚ ゜゚*☆*゚ ゜゚*


店を出た後、夜の明洞周辺を散策しました。

屋台からはポンテギ(蚕のさなぎの煮付け)の独特の匂いが。この匂いはちょっと苦手

です。右下の写真はオデン。おでんは韓国でも「オデン」と言います。
b5 b6