江波・江波山気象館見学 | カルティニちゃんのテリマカシッ♪

江波・江波山気象館見学

スラマッ・ソーレ(こんにちわ)(^O^)ノ

こちら現場、江波山気象館の東海林カルティニちゃんです(*^▽^*)
事の発端は今から数年前の出来事。
初めて手に入れた原付という翼を手に入れた私が広島をウロチョロしたどり着いた江波山。
その思い出巡りが実現したいま、新たな思い出が記憶に刻まれていくのであった。

さて前回 からの続きで訪れたわけですが、外観も内部も西洋風な洋館になっています。

ちょっとだけ、日本ホラーのスウィートホームを思い出したのは私だけ?
ファミコン版の間宮夫人は怖かったなぁ、「こころのちから」で攻略していきたいと思います。

カルティニちゃんのテリマカシッ♪-広島・ホテル

写真では伝わりにくいですが、内部はそのまま洋館です。
白い壁の通路はノスタルジックな空間が広がっています。
1階から3階まで施設があるのですが、閉館まで30分。
駆け足で移動していきますヾ(@°▽°@)ノ

カルティニちゃんのテリマカシッ♪-広島・ホテル

まず最初にあるのが、「水のたび」というコーナーです。
水の循環の映像が放映されているのですが、時間がないので見れず。。。
宇宙船の内部のようなつくりは子供たちも喜ぶかも( ´艸`)

他にも鏡を使った器具などがあります。
そして先にある広場ではサイエンスショーや工作教室など催し物が定期的に開催されているんですよ♪

また建物から外へ出ることができます。

カルティニちゃんのテリマカシッ♪-広島・ホテル

そこには昭和20年8月6日に原爆の爆風を受けた建物の側面が今もなお悲劇の爪あとの残しています。

カルティニちゃんのテリマカシッ♪-広島・ホテル

爆心地から約3.7キロ離れたここまで悲劇をもたらす核の恐ろしさは忘れてはいけません。
黒くススけた壁が分かりますか?
汚れではないんです、爆風により被爆した痕なのです。
平成に入り、建物の修復が行われましたがこの部分は残してあるそうです。

カルティニちゃんのテリマカシッ♪-広島・ホテル

2階へ上がると科学の体験コーナーがあります。
ここはオススメ!

風を体験することができるんですよ♪
早速中へ入ってみます。

カルティニちゃんのテリマカシッ♪-広島・ホテル

どうせ生っちょろい微風だろうと侮っていました。
最初は0.5mの風速、ふふふまだまだ、ぬるい(* ̄Oノ ̄*)
10mと徐々に風圧が強くなってきます。ま、まだ平気さ、涼しい涼しい(´0ノ`*)

そして脅威の20m!!
もうね、まぶたがパタパタです。階段で踏んだら無限1UPです。
かろうじて立っていることは出来るのですが、目がほとんど開けてられない、髪も乱れに乱れます。
自然の力の前では人間は無力です・°・(ノД`)・°・

ボサボサ頭で次へ。

カルティニちゃんのテリマカシッ♪-広島・ホテル

こちらは雲や台風を体験できるコーナー☆
スイッチを押すとなにやらモクモクと煙が流れてきます。

しまった!?罠かっ!!∑ヾ( ̄0 ̄;ノ

カルティニちゃんのテリマカシッ♪-広島・ホテル

あわわわ、次第に煙が充満してきますΣ(=°ω°=;ノ)ノ

これ大丈夫なの、大丈夫なの!?

カルティニちゃんのテリマカシッ♪-広島・ホテル

安心してください、水蒸気のようなものなので体には影響はないと思います。

擬似的な雲がナイスバディな胸あたりまでやってきます。
まるで雲の上にいるように錯覚します。
遠くから見る雲そのものがあたり一面に広がります♪

なにこれ、楽しい(≧▽≦)

カルティニちゃんのテリマカシッ♪-広島・ホテル

そして雲が渦巻き台風を作ります。
中心部に行くほど回転は弱く、遠心力で外側は大きく回転します。
擬似なので体が風に流されることはありませんが、まるで自分が台風の中にいるような感覚になります。

なんだか不思議な気持ち(´∀`)

カルティニちゃんのテリマカシッ♪-広島・ホテル

こちらは天気に関する資料や原爆についての資料が展示されています。
そして爆風により突き刺さったガラスの破片などが今もなお壁に一生消えない歴史を残しています。

気象を知るのは大切なことです、人は様々な経験や知恵から天気を事前に知ることができたのです。
それでも天気予報は外れるときもあるけど生活になくてはならない技術ですね。

カルティニちゃんのテリマカシッ♪-広島・ホテル

☆「A」が江波山気象館、「◎」がカルティニ です☆

江波山気象館
広島市中区江波南1丁目40-1
tel:082-231-0177‎
開館時間:午前9時~午後5時
(入館は午後4時30分まで)
もう少しだけつづきます☆





今日も明日も明後日も素敵な日になりますように♪

カルティニちゃんのテリマカシッ♪-広島・ホテル


今日も読んでいただいてありがとうございます
ご来店お待ちいたしております(^0^)ノ