[簡単節約メニュー]こんがり焼いた厚揚げと挽肉ののっけ丼 | Hygge(ヒュッゲ)食と心とやっぱり猫が好き

Hygge(ヒュッゲ)食と心とやっぱり猫が好き

食べたものでカラダはできている。食べたものが思考を変える。さらには思考が変われば生き方まで変わってしまう。
実際に自分が感じた体の変化、起こる出来事の変化をお伝えします。読んでくださる皆様にも嬉しい変化を体験していただけますように。

こんにちはチューリップ
 
今日も見に来ていただきありがとうございますおねがい
 
割り箸昨日の晩御飯割り箸
 
{284434C3-91C3-43BF-B3A3-2A5D0C597178}

 

 

厚揚げと挽肉ののっけ丼

 

カボチャの炊いたん

 

きんぴらごぼう

 

きゅうりともずくの酢の物☆ちりめんじゃこいり☆

 

 

 

 

 

メモ厚揚げと挽肉ののっけ丼メモ

 

 

厚揚げと挽肉ののっけ丼は先日ピビンバを作ったときに作り置きしたもので

 

先日の「ホットプレートで石焼ピビンバ」の記事はこちら↓

http://ameblo.jp/karinairin/entry-12158444045.html

 

厚揚げを食べやすい多きさに切り、テフロンのフライパンで油を引かず、弱火でじっくり焼き色をつけて、カリッとしたら一度取り出し、冷蔵庫でカチカチに冷え固まっていた挽肉を弱火でゆっくり油を溶かしだすように炒めて、油がじわ~っと出てきたら細かく切ったにらを加えて、

炒めて、

{9624101C-2B4B-4478-8550-A5BC907AE805}

 

 

中華スープ(水100CCにウェイパー小さじ1/2と片栗粉小さじ1を溶いたもの)を加えてとろみが付いたら先ほど取り出した厚揚げを戻してざっと絡めて出来上がり!

 

{631143D2-9F30-4A09-95F4-F8D18C798BCA}

ですが・・・

 

フライパンの出来上がりを見たら、これでいいかな~と思ったんですが、

 

ごはんの上に乗っけてみたら、「あん」がなんか少ない。

 

 

絡めて食べれたし、美味しかったんやけど、もっと中華スープの量を増やさないとダメですね。

 

だから上のレシピは忘れてください。じゃあ載せんなよ!オイ。

 

 

 

メモカボチャの炊いたんメモ

 

 

{A40285B5-4842-44DF-B5CD-5525AD4BA146}

 

普通に酒大さじ1砂糖大さじ1醤油大さじ1とみりん大さじ2くらいで炊きました。

美味しかったのか、おかずが物足りなかったのか・・・

 

 

オットーさん一人で器に(なべにも少し)残ったん全部完食ポーン

 

 

嬉しいけど、ほんまは週明けのお弁当のおかずにちょっぴり残しときたかったとほほ

 

 

 

メモきゅうりともずくの酢の物☆ちりめんじゃこ入り☆メモ

 

塩もみしたきゅうりと市販のもずく酢、ちりめん雑魚を混ぜただけ!

 

3分でできます。

 

さっぱりおいしーウマ

 きんぴらゴボウも先日の作り置きですウインク

 

 

今日もあまりお役にたてない情報ですみませんあせる

 

 

つくり置き食材の使いまわしで楽にできた献立で私本人は満足できた献立でしたウインク

 

 

 

 

 

肉球久々のかりんにゃん登場肉球

 

 

{3496E1D1-0DD8-4A5E-BEEC-0743CB711F55}
今朝は休日なので5:30には起きなくてもいいかな~ってコトで(ほら、もう自分に甘いのが出てきた!えー)目覚ましは6:30にセットこの時点で決意の甘さがうかがえるかお
 
子供にも起こされ、よし、起きるぞって思ったんですけどね・・・
 
私の足元で、にゃんがこんな風に寝てたら、はにゃれられにゃい~デレデレ
 
抱きついてなでなでしたらぐるぐる言うからさらに、はにゃれられにゃい~デレデレ
 
てことでごろごろまったりして、結局起きたのは7時でした
 
ちゃんちゃんズコ!
 
今日も最後まで読んでいただきありがとうございました。
 
今日もみなさんにとって楽しい一日になりますようにクローバー
 
さあ!
午後から鯖寿司つくりに行ってきまーすイエーイ

 

ランキングに参加中です!
ポチッとしていただけると励みになります!

ランキング参加中♪