久しぶりのカレーなお友達と激辛カレーを食べて、おしゃべり。

元気をもらってきました。


しゃんろんさん が予約をしてくれて、

トリコちゃんから 以前から熱望していた

牛込神楽坂のからかうあにさきちゃんと4人でいってきました。



お店に入ると全部で12席くらいの店内は満席!

さすが人気なんですね。

でも、またまた予約をしていただいたので安心。

いつもしゃんろんさんありがとうー。

からかうあさんは2回目(前回はこちら )。

通常メニューは2種類。
「スタンダードカレー」野菜と宮崎鶏フィレのさらさらスープカレーカレー

「ロコモコ」野菜をたっぷり練り込んだキーマカレーに温泉玉子

の基本の2種類に、「日替わりカレー」があります。


ライスの量は小盛り、普通盛り、中盛り(250g)までは無料、大盛り(350g)はプラス100円です。

そして辛さの設定は+1~3までは無料になっていて

特辛1~5(30円UP)、

特辛6~10(50円UP)

そしてここからは「責任はもてません~」とあり

特辛11~15(100円UP)

特辛16(150円UP)になっています。


日替わりカレーは

「2色のお豆のカレー」800円

鶏肉入り860円

豚肉入りは890円
「大山鶏手羽元フレッシュトマトカレー」930円
「ナンコツコリコリ鶏つくねのフレッシュトマトカレー」930円

かりんは迷わず

2色の豆カレー

辛さの程は・・以前食べたからさも忘れていて15辛。

かりんの豆カレーには人参、コーンに水菜、

そして豆腐と2種類のお豆ひよこ豆とレッドキドニーが入っています。

ライスは固めに炊かれたサフランライス。ここにもお豆が♪


そしてこちらー。

上の2つが「大山鶏手羽元フレッシュトマトカレー」で

さきちゃんは10辛、しゃんろんさんは16辛。

そしてトリコちゃんのコリコリ軟骨 5辛


ココのお店は前回もそうでしたが、アツアツででてくるのが嬉しい。

そして油っぽさはあるものの、コクがありおいしい。そして量も他のスープカレーのお店の様に大盛りな感じではないので、丁度おいしくいただけるのかもしれません。



辛さは「大山鶏手羽元フレッシュトマトカレー」の方が
ストレートにでている感じがしました。かりんの15辛もしゃんろんさんの16辛、さきちゃんも普通においしくいただくことができるレベル。

普通の辛さが好みトリコちゃんは5辛で充分辛さがあったみたい。


前回の記事でも書いてたのに・・・(汗)

次回こそはもう少しUPしていただいてみたいな。


最後にグレープフルーツのジュースと杏仁豆腐をいただきました。

やっぱり暑さには辛さのあるカレーがおいしいなぁ。

スカッとおいしくいただきました。


住所 新宿区納戸町16-5

電話 03-3268-0881

時間 ランチ 11:30~15:00 夜 17:00~21:00
定休 不定のためHPでチェックを♪