6/13(火)、整理収納アドバイザー2級認定講座@はぴしぇあ(小山)、開催しました! | かたづけこびとのみつけかた

かたづけこびとのみつけかた

整理収納×防災備蓄 かたづけこびと 堀中里香
&フリーライター カリカナリホのブログです。

使いやすい、ということは
意識しなくても使えるということ。

それを”かたづけこびと”って名付けました。
かたづけこびとを探す毎日です。

中心部では沢山講座をやっているけど、ちょっと離れるとなかなか…

ってこと、多いですよね。

 

栃木県でも同様に、

宇都宮ではいろいろな講座が開催されているけれど

宇都宮を離れると本当に少なくなります。

 

小山は栃木県の中ではとても大きい都市だし新幹線も止まるけど

講座に関してはご多分に洩れず、少ないらしい。

 

 

 

そんな声を聞き、小山での講座を始めて4回目。

今回も、4名の方に受講していただきました。

 

こんな出来事から、みなさん受講を決めたようです。

「家を建てる前に、整理収納をしっかりすすめようと」
「部屋は人を呼べるんですけど、クローゼットの中が大変なことになってるんです!!
「とにかくわたしが片付けないと家がかたづかないので、片付け方を学びに…」
「男の子と女の子はおもちゃが別々に必要で、部屋がおもちゃでいっぱいにえーん

 

 

みんな奇しくも4人家族、二人の子どもを持つお母さん。

共通点が沢山あって、話がはずみます。

 

「プリキュアとプラレールがすごく沢山あるんですよ~」

「プラレール、ガチャガチャでひとつ200円なんですけど、

欲しいのが出てこないとどんどんやっちゃいますよね~音譜

 

あれあれ、それってガチャガチャやってるのお母さんってことはてなマーク

そこ立ち止まって考えるとこ!!

 

※掲載許可いただいています、ありがとうございます

 

 

帰り際に、

 

「こんなに楽しいならもっと早く受講すればよかったです!! 」

 

と言っていただけました笑い泣き

楽しいのが一番身につく方法だと思っているわたし、ほっと一安心。

きっとしっかり身に付いたはずグッド!

 

 

また、

 

「小山で開催してくれて嬉しい!」

「小山の講座じゃなかったら受けられませんでした」

 

とも言っていただき、ちょっと遠いけど、開催してよかった。

 

小山は我が家からは大体車で50分ぐらい。

電車でも車でも大抵通り過ぎてしまうので、近いけど知らない街。

毎回違うパン屋さんでお昼のパンを買うのも楽しみのひとつです。

 

 


「帰ったらすぐやってみますビックリマーク

 

と言っていた皆さん、有言実行できたでしょうか。

まずは一箇所、やってみてくださいねウインク
よくつかう、小さいエリアから。
もし上手くいかずに困ったら、相談してくださいね。

 

 

 

 

 

 

次回の整理収納アドバイザー2級認定講座は、


7月4日(火)@足利市民会館(足利)

8月6日(日)@暮ら箱(宇都宮) 

 

にて開催予定です

 

そのほかの日程と詳細&お申し込みは↓こちらからどうぞ。

整理収納アドバイザー2級認定講座

 

どの整理収納アドバイザーも、この講座を受講するところから始まりました。

そして、整理収納のすべての理論の基本は、この講座に詰まっています。

ご興味のある方、ぜひいらしてくださいませ。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

かたづけこびとの現れる暮らしをご提案する

整理収納コンサルタント& &防災備蓄収納マスタープランナー堀中里香です。

栃木県は宇都宮を中心に関東で活動しています。

 

整理収納サポートのページ、できました!

★整理収納サポートでつくる、かたづく仕組みと探さないくらし

整理収納サポートってなにしてくれるの?がわかりますビックリマーク

 

こんなセミナー&講座、やっています。ピピっときたらぜひ

★かたづけこびとをそだてよう!整理収納自宅セミナー

整理収納アドバイザーが実践する、実際の収納を見ることができますよ♪

 

★整理収納アドバイザー2級認定講座

整理収納の理論を1日で学べて資格も取れる、お得な講座です!

 

wood.dot
ステキなお部屋のブログ、あります




wood.dot