正式名を『popontaサンの”冬瓜のコンソメとろりん冷製スープ”』
{FC870D9E-E9B8-4262-9C0D-6C057930E41D}
「冬瓜は捨てるところが無い というくらいで
{348840D2-B01D-4517-99F9-9D3095934661}
中国では古くから 皮 果肉 種 ワタ 全部が
生薬だと言われているとか」と
{D1885A0E-D145-4EB3-8EFD-A9EB8F79FF87}
とあるトコロでpoponta.pontaさんの投稿を見て
{BBE2DDA1-0112-4C16-8FDA-E63DB3891751}
とろりんぷるっぷるなスープの写真に
目が釘付け
{0742E08C-0AFE-4D57-BFC9-8C92ED9A73BD}
一年前の夏は 双子ちゃんのパパさんとmaimai双子クンのママさんのおかげで
西瓜の皮 大マイブーム起こりましたが
{9F2B6025-E33A-4FDE-86AD-C3AEA59DCF3B}
今年はこう来たか!
{EE9D40A7-FC0C-4B15-9F8E-CC2999B577C2}
ではmahaloさんへ愛を込めて
popontaサンからの御指南伝授いたしマス
{396DE685-6366-43EB-BCA0-D6946C161D5C}
とにかく丸ごと 濃い緑の皮もまるまるです
{9515D567-3CF7-4740-A38F-63147F4A180F}
「水は少なめで 冬瓜からの水分と酒と塩
コクが出るように砂糖少しと コンソメ
入れてスープに」スープ煮
{62E9DA81-1EFE-4F76-A815-C37CAD3124BD}
「柔らかくなったらブレンダーで潰し
水溶き片栗粉入れたらつやつやするまでよーくかき混ぜる
とろみは米粉でもいいし
ゼラチンだとツルンっとなってまた違う美味しさ
{0C659141-EAA0-4FAD-8490-CF44BB1DEF30}
トッピングに粗挽き黒胡椒と刻みトマトを」
レモンもオススメ
{48F8EA57-0509-4850-9104-2388E9B4E729}
実はわたし 一回目では塩とコンソメしか入れず
茹でる水も入れ過ぎてシャバシャバになってしまったので
御指南仰ぎまして近々再度リベンジするつもりでした
{7583FD74-689F-4F1C-A905-0FE3EFBF6BB2}
智雪さんみたいに生姜入れても もちろん温かいスープもGOODですね
あとよく中国料理で皮に彫刻施してそれを器にしたスープ
写真でよく見ますが 枸杞の実トッピングもアリですネ
{4AFA49BC-E008-4E15-8932-88157D8BC49F}
mahaloさ〜んタイミングゥ〜なコメント
ありがとうございました!
(ちょうど単独書きたかったんです
だから冬瓜の写真バシャバシャ撮ってた…)
{A5F1F4C7-119D-4258-A7E9-8F1AA26D0ACE}