フードコーディネーターSHIORIブログ「作ってあげたい彼ごはん」by Ameba






引き続き、募金、節電、ご協力をお願いします。




そして、今わたしに出来ることはこのくらい。






少ない材料で手軽に出来るレシピ、昨日に引き続き考えてみました。よかったらお試しください


撮影がある日はUP出来ないかもしれませんが、しばらく続けて行きたいとおもいます。






コメント欄にも、とても参考になるご意見が多くあったのでよかったらそちらもご覧ください!


貴重なご意見を下さった皆様、どうもありがとうございました。






都内、スーパーでも朝からレジには長蛇の列。


かなりの品薄状態が続いていますが、どうか皆さん、


大量な買占めは避け、助け合い、譲り合いの気持ちを忘れずに。






*************************






じゃがいもとツナ、長ネギで作るモッチモチの芋餅です。


本当にお餅を食べているような気分。つけダレ次第でいろいろ楽しめます。






写真は刻んだ大葉を乗せていますが、もちろんなくてもOK。


たっぷりの刻んだ万能ねぎを乗せても美味しいです。






ツナの替わりに刻んだハムやベーコンでもいいし、鮭フレークでもいいかも。


長ネギがなければ玉ねぎのみじん切りでもいいし、入れなくたってOKです。






何も具になりそうなものがない時は、じゃがいも、片栗粉、調味料があれば何とかなります。


そんな時は、あればポン酢にソース、マヨネーズ、ケチャップ、つけダレをいろいろ替えて楽しんで!!






冷めても美味しく食べられます。






**********************


もちもち芋餅   直径10センチ×約6枚分






じゃがいも・・・・・・・・・・・・・3個




長ネギ・・・・・・・・・・・・・・・・1/2本




ツナ缶・・・・・・・・・・・・・・・・・1個(80g)




片栗粉・・・・・・・・・・・・・・・・・大さじ3




塩・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・小さじ1/2




顆粒和風だし・・・・・・・・・・・・小さじ1/2




ポン酢、練り辛子・・・・・・・・・適量




サラダ油・・・・・・・・・・・・・・・・適量






1.長ネギはみじん切りにする。ツナは油を切る。




2.じゃがいもは皮をむいてすりおろす。




3.ボウルに1と2、片栗粉、塩、顆粒和風だしを加えてよく混ぜる。




4.熱したフライパンにサラダ油を適量なじませ、3をスプーン2杯程度流し入れて丸くととのえる(直径10センチ


くらいに)。焼き色が付いたら裏返し、フライ返しで押しつけながらこんがり焼き色が付くまで焼く。お好みで、ポン酢やからしを付けて食べる。






*じゃがいもはすりおろして時間を置くと変色します。出来るだけ手早く生地を作りましょう。




*生地にあれば顆粒和風だしを加えると、芋臭さが減り、うまみがUPします。




*生地に味をつけているので、そのまま食べてもおいしいけど、おすすめはポン酢&練り辛子。


ポン酢&七味唐辛子や柚子コショウもおすすめ。お好み焼きのようにソースやマヨネーズ、鰹節でトッピングしても美味しいです。お好みの食べ方でどうぞ。






**********************








ツイッタ-やっています


Shiorikaregohan










先日、フードスタイリストの飯島奈美さんの「LIFE3」の出版記念イベントで糸井重里さんにはじめてお会いしました。とても気さくでチャーミングな方という印象でした。




そんな糸井さんが先日ツイッタ-で募金に関する話題に触れていました。




お金の事、とても扱いづらい難しい話題をツイートした糸井さんはすごいと思いました。




その中で、「寄付の相場を、今上げるべきじゃないでしょうか」というご意見。


わたしも深く賛同します。






みんないろんな事情を抱えていると思います。でも、そんな中、この国の非常事態に、ひとりひとりが、


「よし、自分なりに頑張った。どうかどうか届いて欲しい」


そう思える募金を、今出来たら、きっと大きな力になると思うんです。






賛否両論、いろいろあると思いますが、


もう既にご覧になっている方も多いと思いますが、募金をしようと考えている方に


見てもらえたら・・ と思いリンクを張らせて頂きます。




糸井重里が寄付に関して書いた6つのツイート

http://www.1101.com/20110311/tweet.html







みんなの大切な募金です。募金先はどうかご自分の目で信頼出来ると判断したところにお願いします。