韓国、中国諜報活動の手先の疑い | 朝倉新哉の研究室

朝倉新哉の研究室

全ては日本を強くするために…

やあ、みなさん、私の研究室へようこそ。

やっぱり特亜は、同じ穴のムジナのようです。

>>>
【スクープ最前線】韓国、日米の軍事機密を漏洩か 中国諜報活動の手先の疑い

中国のスパイ行為に、日米両国をはじめ多くの国々が激怒している。
米連邦大陪審が先週、
中国人民解放軍のサイバー攻撃部隊
「61398部隊」の将校5人を
米企業へのスパイ行為で起訴したが、氷山の一角なのだ。
こうしたなか、中国の卑劣な諜報活動の実態に加え、
韓国が中国の手先となって軍事機密流出に関与したという疑惑情報を入手した。
ジャーナリストの加賀孝英氏が緊急リポートする。

「もううんざりだ。
 オバマ政権は、非合法的に米国企業に損害を与えようとするどの国の活動も見過ごさない」

ホルダー米司法長官は19日、記者会見で中国をこう批判した。

米連邦大陪審は同日、
東芝傘下の米原発大手ウェスチングハウス(WH)や、
鉄鋼大手USスチール、アルミ大手アルコアなど5社と労働組合1つから
機密情報を奪った疑いで、
「61398部隊」の将校5人をスパイ行為で起訴し、
「今後、身柄の引き渡しを求める」と表明した。

現役の人民解放軍幹部5人の名前と顔写真を天下にさらして、
スパイ罪で刑事告発するという非常事態。
これは「暴走する中国」に対する、米国の明らかな宣戦布告だ。

これに対し、中国外務省の秦剛報道局長は同日、
「米国が捏造(ねつぞう)した!」
「インターネットを通じて、外国の首脳や企業の情報を盗んでいるのは米国の方だ」
などと、米国を激しく罵倒した。

だが、驚かないでいただきたい。
中国による卑劣なスパイ行為はこんなものではないのだ。
以下、複数の外事警察関係者から入手した極秘情報だ。

中国人スパイが、観光客を偽装してインドに多数潜入しており、
 インド当局が対策に追われている。
 ドイツ情報当局でも『ドイツ在住の中国人は全員が潜在的スパイだ』と警戒している

 英国では、1000人超の中国人留学生を強制送還させた

日本には約5万人の中国人スパイが入り込んでおり、
 政財官界をはじめ、あらゆる情報が盗まれている。

 全国の自衛隊基地の近くには
 いつの間にか情報収集工作拠点が作られている。
 機密情報を扱う中央省庁の出入りの企業が
 いつの間にか中国系資本に乗っ取られ、関係者はがくぜんとしている


こんな情報もある。

「中国人スパイ組織は、
 国会議員や自衛隊幹部、警察関係者らを徹底的に尾行し、
 人間関係や個人的趣味・嗜好などを探っている。
 高級クラブなどに勤める女性スパイに渡すために
 『ハニートラップ用の顔写真付きリスト』まで用意していた」

「中国の工作員や
 中国政府の息のかかった学者、ジャーナリストなどが、
 与野党の国会議員やOB、財界人、メディア関係者などに接触し、
 『日中友好の妨げは安倍晋三政権』と洗脳し、政権転覆をそそのかしている」

さらに驚愕すべき情報を報告したい。
韓国が日米を裏切って、軍事機密情報を中国に流出させた疑惑が浮上しているのだ。

米国情報当局の関係者がいう。

「米軍や韓国軍が保有しているF15戦闘機や
 F16戦闘機のレーダーシステムなど、
 米国の最高軍事機密が、韓国を通じて中国に流出した疑いが出ている。
 米国は爆発寸前だ。
 最近、韓国の中国接近が突出しているが、
 今年2月には、中国紙・東方早報に
 『韓国、中韓軍事機密保護協定締結を中国に再度呼び掛け』
 という記事まで掲載された。
 すでに日米の軍事機密が中国に筒抜けになっている恐れがある」

韓国の朴槿恵(パク・クネ)大統領は、
内政も経済も失敗続きで、
「告げ口外交」や「ディスカウント・ジャパン(=日本の地位失墜)運動」ばかりに
精を出している。
このうえ、中国の手先となっていたとすれば、
日米を中心とする自由主義陣営の「裏切り者」としかいいようがない。

そして、その韓国が、日本で暗躍する中国人スパイの活動を支援する危険があるのだ。

安倍首相に申し上げたい。

中国は、
わが国固有の領土である、沖縄県・尖閣諸島の奪取のみならず、
卑劣にも政権転覆まで画策している

ゆめゆめ油断なさるな。
そして、あえて言わせていただく。

民主党政権下では、官邸情報が中国にもれまくっていた
こんな恥辱は二度と味わいたくない。

■加賀孝英(かが・こうえい) 
ジャーナリスト。1957年生まれ。
週刊文春、新潮社を経て独立。
95年、第1回編集者が選ぶ雑誌ジャーナリズム大賞受賞。
週刊誌、月刊誌を舞台に幅広く活躍している。
>>>

http://www.zakzak.co.jp/society/foreign/news/20140528/frn1405281140001-n1.htmから引用。
(青字強調はブログ主による)

>ドイツ在住の中国人は全員が潜在的スパイだ

これについては、以下の引用文をお読みください。

>>>
彼らの世界(在日中華社会)では気が合う仲間であることよりも、
誰が誰とどれくらいの太さで何本のパイプをつないでいるかが重視される。
権力者や有名人と知り合いだというだけで信用度がアップし、
転がり込んでくる商売は公私混同でこなすので、
日本人にはつかみどころがない。

彼らは「友達には迷惑をかけたくない」という日本人と違い、
どれくらい無理な願いをかなえてくれるかで
友情の深さを確認しつつ交流を深める。
そして無理な頼みができるステイタスと、
願いをかなえてやる面子でさらなる人脈形成を図り、これを利用する。

こうした中華社会の仕組みを知らず、
語学だけで突っ走り始めた新米捜査官のころ、
私は情報収集に協力してもらえそうな中華系に名刺を渡して大変な目にあった。

中国人からすれば、中国語が話せる刑事を知り合いに持てば
利用価値が高いし、そういう人間を知っているというだけで
中華社会での株が上がる。
その結果、
署の事務所には私の全く知らない複数の中国人女性からも
「ワダシの友達の彼氏、逮捕されたけど助けて」
などと電話が掛かって来るようになった。

ハニートラップや相手の欲しがるものを提供するなど様々な方法で
接触の機会を積極的に仕掛けてきても、
それが工作員とは限らない。
中国勝ち組の共産党関係者や公館職員などとつながりたい人間の私的行為だったり、
工作員の手先となって情報を取るアルバイトだったりもする。
工作員はこうした自発的協力者との人脈も求めている。
中国人の場合は工作員でなくても様々なことを知りたがるし、
本当の工作員でも公私混同していて
人脈と情報を自分の収入にもつなげようとする
ので、
本国組織の意図しない動きをしたりもする。

彼らは中国人脈社会の特性を生かして、
多層に分散し多角的に情報を収集している。
彼らの情報収集は「掃除機式」と言われ、
情報の分野に関係なく様々な人脈からなんでも吸い上げ、
人脈のつながる諜報機関で必要に応じてファイリングされるという。

社会そのものが密告と監視で維持され、
人脈で出世が決まる中華社会の情報収集や工作活動は、
日本人のスパイのイメージから完全に逸脱しているだけに、
何らかの工作を受けてもこれに気付かないどころか、
日本人も重大な情報を盗まれる以前に
喜んで提供していたりもするから救いようがない。

はっきり言うと、
中華人脈そのものがスパイ組織になりえるのだ

彼らは、情報交換する日本企業や政治家には、
より深い信頼関係を構築するため、ともに飲み食いするだけではなく、
単なる友人を超えたサービスもする。
それが高価な贈り物であったり、賄賂であったり、
また中国ではよくやり取りされる性的賄賂、
つまり高級売春婦のプレゼントだったりもする。
これを断ると
「俺の気持ちを受け取って深い付き合いをする気はないのか?」
と疑念を生むので、
空気に呑まれて断ることができない日本人は
これを受け入れてしまいやすい

中華社会では「毒食わば皿まで」の仲になることが、
裏切りを防止して信頼を深めることになるのだ。
そしてそれが工作の手口でもあることを忘れてはいけない。
>>>

『田母神俊雄の「中国の策動に勝つ方法」』 宝島社から抜粋して引用。
(文の執筆者は、元警察官の坂東忠信さん)
(青字、赤字による強調はブログ主による 緑字はブログ主による補足)

ドイツ当局は、中国人社会のこういう特徴を知って、
”ドイツ在住の中国人は全員が潜在的スパイだ”
と思うようになったのでしょう。

一般の日本人は、中国人とは付き合わないほうがいいと思います。
普通に友達になったつもりでいたら、
いつの間にか工作活動やスパイの片棒を担いでいた、
という可能性が十分あります。

国家戦略研究
中国のスパイ 李春光
http://blog.livedoor.jp/warawarawa/archives/7713697.htmlより転載

この李春光について、
松下政経塾出身者は
「(李春光は)積極的な性格ですぐに溶け込み、寮の仲間と一緒によく酒を飲んでいた」
「中国の民主化を支持していたし、
 日本と中国が将来、どう友好関係を築いていくかを真剣に考えており、
 両国の懸け橋になれる人だと思っていた」
などと述べています。
まんまと騙されているのです。


韓国が、中国の諜報活動の手先になっている疑いがある、
というのは、
何度か引用させてもらった
『余命3年時事日記』に書いてある通りで、
別段驚きません。
『余命…』では、
韓国は、すでに中国の属国となっている、
というふうに書かれており、
それが裏付けられた、と思いました。

普通の日本人が中国人と仲良くなると、
知らない間に、スパイ網の中に取り込まれてしまう可能性大なのです。
”日中友好”などと言っていると、
どんどん日本人が、中国の諜報網に取り込まれていくのです。

当ブログでは、
日中友好など必要ない、
中国と仲良くする必要はない、
と訴えてきました。

その理由がおわかりいただけたと思います。

日中友好は百害あって一利なし!

御同意くださる方はクリックをお願いします。

人気ブログランキングへ