日本は未来から来ている? | 朝倉新哉の研究室

朝倉新哉の研究室

全ては日本を強くするために…

>>>
Googleマップをで東京を覗いていたロシア人が驚いていました。
何に驚いていたかというと、駐車方法。
日本人からしたら当たり前の風景ですが、
グチャグチャに駐車するロシア人にとっては驚くことのようです。
それでは以下翻訳です。

日本での駐車方法
東京をGoogleMapsで見てたが、駐車場がやばい。
頭に疑問が一杯。
ブロンドの女いないの??

※ロシアでブロンドの女の人はバカだと言われている。

もしかして女達全員に免許を与えないことになっているの?
駐車したらどうやって車から降りる?屋根から?
日本に行ったことある人、教えて!









なんでこんなことが可能なの???
罰金がひどいとか?もしくは駐車場にスタッフがいる?

Всехнахпославик(スレ主)
 俺もそう思った。駐車方法間違ってたら、その車をレッカーで運んでいってしまう。

TITAH
 ロシア人は日本へ行ったらダメだ!

rabbit65
 降りるのは簡単だよ。
 順番に降りるわけ。
 一人が降りて、10秒後に隣の人が駐車する。
>>>

http://osoroshian.com/archives/34990264.htmlから抜粋して引用。

日本の普通の駐車場の写真なのですが、

何をそんなに驚いているのか、

と思いましたが、

どうやら、ロシア人には、

出入りができないほど、隙間なく駐車しているように見えたようです。



自動車運搬船の船内(http://e-nenpi.com/article/detail/149786より転載)
このぐらい隙間なく駐車していると思ったようです


それに気づいた人もいたようで、こんなコメントがありました。

>>>
DrIMP
 Googleで見たけど、車と車の間は50センチ以上ある。
 余裕で出られる。
 モスクワでもっと距離を置くのは
 万が一隣の車とドアがぶつかったらすごく面倒なことになるから。
 それと、道が汚くて車も汚いから服が触れたくない。
 日本はもう未来から来ているからなあ
>>>

日本人は、隣の車にぶつからないように気を付けながらドアを開けますが、

ロシア人はそういう気遣いは苦手なようです。

自動車運搬船の隙間のない駐車に驚くなら、わかりますが、
(私も駐車の様子をテレビで見て驚きました)

普通の駐車場で驚くというのは…。

ロシア人はおおざっぱだな、と思いますね。

昔、テレビ東京で、全国駐車王選手権とかいう駐車の巧みさを競う番組をやっていましたが、

それの世界大会をやったら、日本はロシアに余裕で勝てるでしょう。

駐車の仕方ぐらいで、”未来から来ている”とはおおげさな
と思った方はクリックをお願いします。

人気ブログランキングへ