公安調査局員ひき逃げされる? | 朝倉新哉の研究室

朝倉新哉の研究室

全ては日本を強くするために…

>>>
ひき逃げで重体の男性 発見直前に「言い争う声

12日、名古屋市千種区でひき逃げされた状態の男性が発見された事件で、
発見直前に現場近くで「複数の男が言い争う声」を近所の人が聞いていたことがわかりました。

メーテレの取材に対し近所の人は
「5分間ぐらい複数の男が言い争う声がした」と証言しました。
また午前2時ごろ、言い争う声がした直後に
「ドン」という何かがぶつかるような音が聞こえたということです。
この情報は警察も把握しているということです。
またその後の警察の調べで、
重体の男性は中部公安調査局の職員・水谷博紀さん(40)とわかりました。
警察は現場付近に看板を設置し、目撃情報の提供を呼びかけています。
>>>

http://www.nagoyatv.com/news/?id=4467201&p=1から引用。

メーテレでは、”公安調査局の職員”と報道しているのに対して、

NHKでは、その点を伏せています。

>>>
男性重体 ひき逃げ容疑で捜査

12日未明、名古屋市の路上で
男性が倒れているのが見つかり意識不明の重体となっており、
警察は現場の状況などからひき逃げの疑いで捜査しています。
12日午前2時前、名古屋市千種区富士見台の市道で、
人が倒れているのを車で通りがかった男女が見つけ、すぐ近くにある交番に届け出ました。
警察によりますと倒れていたのは近くに住む40代の男性とみられ、
病院に運ばれましたが頭を強く打っているほかろっ骨を折っており
意識不明の重体となっています。
男性が倒れていたのは、交番から約10mの場所ですが、
当時交番にいた3人の警察官はいずれも不審な物音などは聞いておらず、
男性が倒れているのは気がつかなかったということです。
現場には男性がはいていたと見られる靴が落ちていたということで
警察はこうした状況や男性のけがの状態などからひき逃げの疑いで捜査しています。
>>>

http://www3.nhk.or.jp/tokai-news/20131012/5235101.htmlから引用。

一方、今年の5月には、こんな事件もありました。

>>>
防衛省統合幕僚監部特殊作戦室長の1等陸佐が参議院議員宿舎前でバイクにはねられ死亡

3日午前1時55分ごろ、
東京都千代田区麹 町4の国道20号で、
歩いて横断していた 同区紀尾井町3、
防衛省統合幕僚監部特殊作戦室長の1等陸佐、黒沢晃さん(50) が、
左側から来た世田谷区上祖師谷6、宮嶋稔さん(45)のオートバイにはねられた。
黒沢さんは間もなく死亡、宮嶋さんも頭などに重傷を負った。
警視庁麹町署によると、現場は参議院議員 宿舎前にある交差点の横断歩道付近。【山崎 征克】

毎日新聞 2013年05月03日 19時47分
>>>

http://mainichi.jp/select/news/20130504k0000m040020000c.htmlから引用。


公安調査局員の事故に対して、

http://www.hoshusokuhou.com/archives/33100278.html

に、こんなコメントが寄せられていました。

>>>
自衛隊もそうだが、公安や警察の「人員」を増やしてほしいな。
こんな時なにもしてやれないのが、悔しいよ。
公安や警察のみなさんをなんとか日本国民が護ってやることができないのだろうか、
と思ってしまう事件だよ。
公安や警察のみなさんを支持し応援してますら!!
絶対負けないでほしい&この事件の早期解決を心から願います!
日本国民は「注目」してますよ!



こうも不審な事件が続くとは。。。
やはり民主党政権下に名簿が漏れたのでは?
そもそも、これは氷山の一角ではないか。



名古屋市千種区といえば、朝鮮総連、朝鮮学校、東海朝鮮歌舞団があるな。



公安職員への火器携帯の許可が必要
脇の下に隠れる小型のマシンガンまで許可
火器携帯が難しければ警察または陸自との共同行動
政府は判断を!
>>>

被害者が、

公安調査局員とか、自衛隊の特殊作戦室長とか、

そういう方なので、どうしても反日勢力の仕業ではないか、と思いたくなります。

今国会で、特定秘密保護法と日本版NSC設置法が成立すると思いますが、

そういう反日勢力の暗躍を許さない体制を整備してほしいと思います。

$国家戦略研究
NSC創設に向けた有識者懇談会の様子
http://hiroaki1959.at.webry.info/201305/article_10.htmlより転載


公安調査局員、自衛隊特殊作戦室長の悲劇を繰り返させるな!
と思う方はクリックをお願いします。

人気ブログランキングへ