「反物質」閉じ込めに成功 SF現実化の第1歩か? | 朝倉新哉の研究室

朝倉新哉の研究室

全ては日本を強くするために…

http://sankei.jp.msn.com/science/news/110606/scn11060612210003-n1.htm

からの引用です。

>>>
「反物質」16分閉じ込め成功 宇宙の謎解明、また一歩
2011.6.6 12:19

 欧州合同原子核研究所(CERN、ジュネーブ)は5日、
宇宙や自然界にほとんど存在せず、物質と出合うと消滅する
「反物質」の一種を、実験装置の中に16分余りとなる千秒間閉じ込めることに成功したと発表した。

 物質と反物質は宇宙誕生の大爆発ビッグバン直後は同じ量存在していたと仮定されている。
長時間の反物質閉じ込めによって、より精度の高い観察、実験が可能となり、
なぜ宇宙が物質だけでできているのかなど、宇宙の進化の謎解明に道が開かれたといえる。
日本の理化学研究所なども参加する国際実験チームは次の段階として、
反物質が物質と同じ色なのかどうかを今年中に調べたいとしている。

 電子や陽子などの粒子と重さは同じで、
帯びている電気(電荷)がプラスマイナス逆の粒子を反粒子という。
反物質は、反粒子によって構成された物質だ。

 国際チームが長時間の閉じ込めに成功したのは、
水素原子を構成する陽子と電子それぞれの反粒子でできた「反水素原子」で、
昨年11月には約0・2秒の閉じ込めに成功したと発表していた。

 今回は、反陽子と陽電子を実験装置の中で混合する際、
運動エネルギーを極力近づけるようにするなど技術が向上した結果、飛躍的に記録が伸びた。

 成果は5日付の英科学誌ネイチャーフィジックス電子版に掲載された。(共同)
>>>

反物質は、物質と接触すると、”対消滅”を起こします。

対消滅では、莫大なエネルギーが放出されると考えられるため、

SF作品には、反物質を使った兵器が登場します。

『スタートレック』に登場する”反陽子ビーム”、”陽電子ビーム”
国家戦略研究
http://ja.memory-alpha.org/wiki/%E3%83%95%E3%82%A1%E3%82%A4%E3%83%AB:Positrons_and_antiprotons.jpgより転載


『宇宙空母ブルーノア』には、”反陽子砲”という兵器が登場します。

宇宙空母ブルーノア(反陽子砲の画像がなかったのでこちらの画像を使いました)
国家戦略研究
http://www.h4.dion.ne.jp/~baron/page115.htmlより転載


反物質を使った強力な兵器を中国やロシア、南北朝鮮のような犯罪国家が

先に開発して独占されないように、理化学研究所には、がんばってほしいものです。

理化学研がんばれ、と思う方はクリックをお願いします。
(できれば両方とも)

人気ブログランキングへ

にほんブログ村 政治ブログ 政策研究・政策提言へ
にほんブログ村