ヘルシーに行こう♪ 有機桑青汁&アサイーゼリー(作ってみた) | からお今日も元気?

からお今日も元気?

日常のことを、のんびり書いています♪

Howdy?

さっきぶりです(*^▽^*)

今日もね、
ゆったり休養していたからおですぐぅぐぅキラキラ


あのね、
最近からおは、青汁飲むの~音譜
だって、今はお野菜高いでしょ??
青汁って手軽で良いよ~!!
外でも飲めちゃうラブラブ

おススメは、ペットボトルのお水を買ってね、

少し余ったところで青汁の粉を入れてから
シェイクして飲むの!!

(先日、友達が引いてたけど・・・)

あら、抵抗ある?
では、お家でゆっくり飲むと良いよにひひ



と言う事でね、
今回ご紹介するのは青汁ですよラブラブ
しかも、有機桑青汁クローバー
からお今日も元気?
モニプラさん  より

桑って「蚕ちゃん」が好きな葉っぱ。
シルクをつくる「蚕ちゃん」。
桑の葉は、ケールや大麦と比べて
カルシウムやマグネシウムの量が
数倍あるよ。

島根県の中央の桜江町。
約九割が林野という山間地。
生き物がのびのびと育つ場所です。

そんな場所で手間ひまかけて
丹念に育った桑の葉は、
ミネラルやビタミンや食物繊維が
豊富です。(しかも自然)


からお今日も元気?
ちょうど良いペットボトルを発見目

青汁ってマズイがイメージが強い?
今って進化してるって事なのかな?

この青汁もお抹茶風味という感覚。
ホッとするお味です。

有機桑の葉専門店 桜江町桑茶生産組合ファンサイト応援中 有機桑青汁




さて、からおは今日・・・
からお今日も元気?
アサイージュースでゼリーを作ったの。
カルピスも少し入れました。

見た目グロイ??
トッピングするものが無かったの。
たまにはこんな摂り方も良いでしょ?
(ちなみに寒天が溶け切れてませんがあせる

食べるアサイーも良いもんですよラブラブ











会話の「間」、気になる? ブログネタ:会話の「間」、気になる? 参加中
本文はここから
普段は特に
気にならないけど
相手にもよる?














































Webサイト改善に皆さんのご意見ください!プラセンタゼリー■プラジェリー4000

C1000と楽しもう!あえて芸術の秋だとしたら、何をする? ←参加中

お取り寄せグルメ『わっか』リンク
お取り寄せグルメ『わっか』企画!安全な【無添加マヨネーズ】モニター募集


秋はもろみ黒酢で元気ハツラツ!天然醸造玄米もろみ黒酢のサンプルモニター募集♪

これからの季節に人気の『キャラメルフレーバールイボスティー』モニター募集