本日わたくし振休でお休みだったので、

学校に召喚されてきました。


ええ、アニキの方です。

(-_-;)


いろいろ落ち着きがなく、

情緒不安というか、



「みんな自分の話を聞いてくれない!」的なパニックを

家でも頻繁に起こしております・・・



今もカテキョの先生こられてるのに、

休憩になると部屋から出てきて、

「なぜ数学のプリントをやらなくてはいけないのか」という

恨み節をわたしに延々とぶちまけるガーン



テスト前だから、先生も親切に考えてくれてんだよ。

あんたを困らせるために出してるわけじゃないのよ。

(-_-;)




わたしは普段家に居着かないので

必然的に坊ズは2人きりで過ごす時間が多いのだけど、




寄ると触ると喧嘩ガーン




しかもアニキは割としつこいところがあり、

ツヨちゃんが噴火するまでちょっかいを出し続ける・・・

ガーンガーン




2DKの狭いアパートです。

1つを子供部屋にあてがってるけど、

一緒に過ごすには問題が多すぎる。




実際アニキは多くの時間をリビングで過ごし、

リビングで寝る。

(邪魔なんですけどねえ・・・)




子どもの居場所、

世間の皆さんはどうやって確保してるのだろう。




やっぱ間仕切りとか(狭いんだよー)

ロフトベッドとか、

空間をどうにか上手く分割するしかないんかなー・・・




まあ、

わたしがじっくり見てやれたら

それが一番落ち着くのかもしれないけど、

なかなかー・・・




どうしたらええんじゃ!(叫)




夏休みになったら、少しは落ち着くかな・・・?