1月なんてあっという間(|| ゜Д゜) | カピのブログ

カピのブログ

線維筋痛症2年目でアイザックス症候群と判明!(4年目)
今年、約1ヶ月入院してステロイドパルス、血漿交換を行いました。
日々思ったこと通院記録などを書いてます(^^)v

どもども(ノ´∀`*)

相変わらず不定期更新のカピでございます(^^)

最近のバタバタを書こうと思います!

2日~12日までパワフル満点の可愛い甥が大阪から帰省してましたドキドキ

おばちゃん身体痛いけど、カピの胸に飛び込んでくるのが可愛くて可愛くてラブラブ!

毎日起こしにくるし(笑)ホントは結構痛かったけど、ダメなときは座ってあやしてました音譜





甥の帽子を被らされカピとのツーショットドキドキなんで子どもの帽子被れちゃうわけ?
脳ミソちっさいもんねーバカとからかわれる汗

そして丁度そのころ模試が終わり、卒業出来ないことが決まりましたダウンダウン
寝たきりも多く全然机に向かうことも出来ずに勉強のべの字もやっていないので、当然の結果です。。。

ほぼ毎週金曜はペインの日ひらめき電球ひらめき電球

最近の外来はお気に入りのパンダ先生だったので、眠れないカピのために一生懸命薬を考えて出して、試して試して…

結局ロヒプノールに収まっています!
副作用でかは謎ですが、布団から這い出したり携帯を握りしめて友達に無言電話してしまったりしたので、ストップかかってましたが…

気を付けるから!と約束してロヒプノールにしてくれましたニコニコ

痛み止めもトラムセットからトラマールに変えました!トラムセットを増量すると痒みが強く出てしまうためです(T-T)←副作用にも書いてありました。。

モルヒネを使うか言われましたが、少しは外に出れるし…嫌だしょぼんという結論になり(笑)トラマールはモルヒネの1/4に値するそうです。

そして鍼もちゃんと通ってます音譜今は1週間に1回くらいのペースです。
1週間に何があったか話して施術してくれるので凄く楽になりました♪
特にずっと痛かった肩胛骨ひらめき電球少しずつですが前より痛みのレベルが下がっていますドキドキ

そして前から気になっていた親知らず!!
診てもらおうと思って歯医者行きました叫び
そしたら…やっぱりほっぺに当たってるね~。抜けるくらい出てるから抜いちゃお!と軽く言われ……

ぁ、はぃ。なんて心の準備も出来ずに、とっとと麻酔をかけられ、なんかゴリゴリガリキゴキみたいな謎の音を放つこと2秒くらいで抜けました(笑)

先生には筋痛症のことも話しておきましたし、長く同じ体勢も出来ないとあらかじめいっておいたので良かったですニコニコ


そして昨日……ママさんに連れ出され銀座に行ってきました!
銀座なんて10年以上行ってないと思います汗汗
子どもの頃、よくわからず連れていかれた記憶しかありません(笑)

3月に兄の結婚式があるため、洋服買わなきゃあせると思っていまして……





こんなのにしました☆色はシャンパンゴールドだそうで。


カバンは家にあったママさんの作品です(笑)←フラワーアレジメントやってるので。。。

そして薬のせいか、食べ物が影響してるのかわかりませんが、激太りしました叫び叫び
おそらく7~8キロは急激です汗
お腹が妊娠の中期くらいの大きさにガーン


まぁこんなことが起きれば、ズボンも履けなくなりまして……早速ユニクロでレギパン買いました音譜
ブロ友さんがウエストがゴムだと教えてくださったのでドキドキ

スッゴい履きやすいですしお腹も楽ですべーっだ!


まぁざっとこーんな1月でした。最近1日中寝てると家族に妙な空気を出されるので頑張って起きてるように努力してますショック!


なんか研究室のみんなは国家試験に向けて必死に勉強してるのに、こんな毎日を過ごしていいのか疑問に感じます……

でも3月まではしっかり療養して、4月からしっかり学校に行けるようにカピは頑張りますグーグー

筋痛症になんて負けないぞー!

が今年の目標ですニコニコ


長々と読んでくださったみなさまありがとうございますm(。≧Д≦。)m







Android携帯からの投稿