KINAではさまざまな講座をご案内させていただいてましたラブラブ!



まずはハーブ講座の「薔薇のつかいこなし講座」今回は、宮の森のご近所に住む、

素敵なMさんのお宅にYさんとお邪魔し、出張レッスン!
HERB & COOKING ROOM KINA
大好きなジノリのクリッパーや花瓶に生けた花が、

薔薇やジョセフィーヌを語るにふさわしいレッスンを演出してくださいました。ありがとうラブラブ




そして、今KINAでは美味しい試食や試飲が皆さんを待ってます!

楽しみな方は遠慮なくアピールしてください。


☆地元にこんな美味しいフルーツあったのと驚かれる余市の西洋梨 と、

☆サントリーさんのプレミアムモルツ


どちらも、メニューや講座の構成考えて飲み方・食べ方含めてのご案内。


ナパージュがキラキラの『オーロラ梨のタルト』はケーキ作り勉強中の生徒さんの作品。

講座で使ったほかにフレッシュ梨を試食用にも召し上がっていただきました!
HERB & COOKING ROOM KINA


HERB & COOKING ROOM KINA
ビーフシチューや洋梨の未熟果を使ってのコンポート作り。


海老のしんじょ揚げと秋の炊き込みご飯も、秋ぴったりのメニューでした。

HERB & COOKING ROOM KINA
ハーブやお野菜にも合うプレミアムモルツを楽しんでくださいね!



これからの季節に大活躍なハーブのシロップを作れる『ハーブコーディアル』の講座。


結構な人気で、エルダーフラワーの仕入れが追いつきません??

いつも秋には人気の余市産キャンベルを使ったハーブティーも人気ですニコニコ
HERB & COOKING ROOM KINA


私のお勧めの『茸ソースのパンプキングラタン』

舞茸・マッシュルーム・ポルチーニのソースを皆さんもすごく気に入ってくださるので、

みなさんも是非一度KINAで挑戦してみてください!

HERB & COOKING ROOM KINA