苦手な人をこれ以上嫌いにならない方法 | dahlia/ココロのお天気 Life is still beautiful
苦手な人、あなたに嫌な事をしてきた人
その方達にどんな気持ちを抱きますか?

あまりよい気持ちではないですよね。
嫌いになったりすることもあるでしょう。

でも、その人の事を後で思い返して
また自分で嫌な気分になったりする
こと
ありませんか?

さらに、その人を良く知っていれば
仮にあなたがその人に何かをした際の
リアクションも事前に想像できるでしょう。

だけどその想像が
あなたの気分をさらにメゲさせる
ダウン事ありませんか?


前にも書きましたが
人間は過去の出来事から物事を判断する癖が有ります。

なので、起きてもいない事を
勝手に自分が想像して
勝手にイライラしたりパンチ!するのも全部自分自身がやってること

にすぎません。

これはあなたの大事な時間と貴重なエネルギーの無駄使いでしかありません



なので今日は
そうならない方法を一つご提案(‐^▽^‐)

これは実際私がやってる方法で、
言ってみれば

苦手な人を
これ以上嫌いにならない方法

ラブラブ
です。

できれば、その人も愛してあげられたらベスト合格なんですが

そんなのマジで無理っ!!!プンプンプンプンガーン
って言う方が多いので汗

まずは自分へのダメージを減らす方法
やってみましょうニコニコパー


例えば
私の仕事相手やお客さん、または知り合いで
ちょっと図々しい人がいたとします。


私が提供してるサービスに
「割引してよ」
「ついでにこれもやってくれない?」
「ちょっと高いんだよね」


などなど
その人はいつも無理な要求や
こちらの気持ちを考えないような行動汗をします。


その人の言動をさらっと流して
無視できれば良いのですが
それができないと
その人を思い返すだけでストレスに感じたり
そのお客さんに何かする際、
あの人の事だから
また面倒な事をいってくるんだろうなぁ、など

そう考えると気が重くなりますダウンので、
これを変えてしまいます。


どうするかと言えば、

『イメージの書き換え』を行います。


例えば、

私がギャランティや制作料、ヒーリング代金を
請求する所を想像したら、

(以下は脳内想像)

まず、そのお客さん(Aさんとします)は
渋々な感じで

「もうちょっとサービスしてよぉ」
「それまでお金取るの?」

と言ってきます。

私はちょっと嫌だなぁ(・_・;)と思ってしまいます。


そうすると実際請求の連絡する時も
気が重い
汗

それプラス
Aさんのことがさらに苦手に思ってしまう。。



と、ここでひと呼吸置いてから
もう一度同じ場面を想像します。



私が請求を告げたとき、

Aさんは

「いつもありがとう!ニコニコ お陰で助かりました!
その金額で良いんですか?ホント感謝ですドキドキ
と喜んで受け入れてくれています。



私はそれを見て、
ああ良かったなぁニコニコ、Aさんの役に立てて
自分も対価に見合った仕事ができて
嬉しいなぁ!!



って思ったら
どうでしょう?



前者のイメージでは
Aさんへの苦手意識から
自分をブルー
汗にさせていましたが

イメージを書き換えたら
なんだか最初の想像よりも気分がいいんです。
苦手な印象はまだ残ったとしても、さっきよりブルーなイライラは出てこない。



その人に感謝されて、自分もハッピーなら
相手に嫌な思いも感じないんですよね。



このように、
実際起こってないことを
自分の気持ち良いイメージにすり替えるだけで
相手へのイメージも良くなるんです。

たとえ、その人へのイメージが良くなるまで行かなかったとしても、
悪くなる事は有りません。


もしかしたらAさんはやっぱり
私が最初に想像した通り、渋々むっな反応するかも知れませんが

少なくとも、その時までに
勝手な自己判断で自分がイライラしたりストレスを感じて
重くなるのは防げるんです。



そして、本当にAさんは
ありがと!!ラブラブと喜んで受け入れてくれるかもしれません。


そうなったら、

イメージの中で渋々なAさんに感じてた私のストレスは
全く意味のないものになるでしょう。
思い悩んで損した!って気分です。



そう、勝手に悪いイメージで
妄想すると自分が損するんです!!



実際に、
Aさんへの対応を事前に想像しておくのは構いませんが
そこで必要ないのは
『勝手な妄想で自分を疲れさせない』ことです。


実際に嫌な事をされた時に
「嫌だなぁ」と思うのはまだしも、

その人を思い返したり、
もしもあの人に○○をしたら、こうなるだろう
などという妄想をして
その人と接してない時間まで
自分で自分をブルーにさせることはない
んです。


それはあなたがこれまでに経験したことから
勝手に脳内で流してる妄想にすぎません。

もしかしたら
あなたの想像通り
相手は嫌な対応をするかもしれませんが
しない可能性も多いにあるんです。


だって、未来の事です、絶対なんてないでしょう?


それなのに、自分の想像で自分がダメージ受けてたら
おかしくありません(;^_^Aはてなマーク

自分を攻撃してるのは
誰でもない、あなた自身 
になっちゃうんです叫び


なので、もしあなたにとって
ちょっと苦手だなぁ、嫌だなぁという方に遭遇したら

この方法を試してみてください。

コツは
イメージの中で自分が気分良くなれるように
作り替える事です。


もちろん相手をコテンパンにやっつけるパンチ!ような真似は絶対NG!!です。

念いは回り回って自分に帰ってきますからね、
それももったいない話ですパー

自分も気分良く、
相手のことも『へーこの人にも良い所あるじゃんビックリマーク
みたいに思えるようなイメージにするのが大事ですニコニコ



ま、その苦手な人もあなたに必要で
あなたの前に現れているんですが、
このお話はまた今度ニコニコチョキ

実際にイメージの書き換え、やってみてください。
何度もやってると本当に相手に対する感情が変わってきますよ!


これは嫌いな人だけではなく、
すべての方に対応できます。

特に、ちょっとマイナス方向に気持ちが行きやすい時、
疑心暗鬼になってる時、人は勝手に悪い想像をしたりしますからね。

そういう時も上の方法で
イメージを書き換えてみてください。

ただし、自分の書き換えたイメージ通りの反応が相手から帰ってくるとは限りません。この方法はあくまでも、自分の中で勝手に誰かに対して悪いイメージを植え付けないために行う方法ですので、ご注意をビックリマーク


最後まで読んでいただき、ありがとうございますラブラブ






ランキングに参加しています。
クリックしていただいた方に心がゆるーくなるエナジーが届きますように!音譜



いつもペタ&ランキングバナーを
クリックしていただいてる皆さん
ありがとうございますぶーぶー

ペタしてね



読者登録してね