願いを叶えるための参拝の旅~京都編~ | かおさんの気まぐれ日記♪

かおさんの気まぐれ日記♪

韓国大好き!SHINHWA大好き!
のんびりやってます♪

前回は高野山の『お助け地蔵尊』にお参りをしてきましたが、今回は京都の『伏見稲荷大社』へ行って来ました。

伏見稲荷大社は初詣では何度がお参りに行った事があるんですが、平日に行くのは初めてでたくさんの外国人観光客がお参りに来てました。
外国人観光客がよく訪れる観光地の1位らしいです

ここで有名なのは✨千本鳥居✨
鳥居をくぐりながら軽い山登り!
結構登りましたガーン
山頂にあるお社まで1時間
ゆっくり歩いて
途中の小さなお社があったりして山も奥深く入るとなんとも言えない雰囲気で
でも、なんとなくいいご利益を得た感じになりましたニコニコ
途中途中でお参りをして
伏見稲荷大社で約3時間近く滞在してしまいました
神社に参拝へ行ってこんなに滞在したのは初めてでした!
でも楽しかった音譜




千本鳥居



途中にあったパワーストーン






途中の休憩場所からの伏見の町並み



下山途中で出会った野生の🐒
勝手に売店に入ってお菓子とってました
その後もぞくぞくとお猿さんたちが降りてきてました