落ち着きません(ToT)
 
とにかく、いつも、心臓が、バクバクしてます。
 
一日何回も、ぴたのりで、次に行く学校の電車の乗り方をシュミレーション。
 
うまく行けるか、また、バクバク。
 
 
 
前回のブログから、また、一校、テストに行ってまいりました。
 
 
もう、予定どーり、また、塾の先生の激励で泣き、見送っては泣き、、、
 
あ!
 
 
だけど、予定外な事あった!
 
 
テスト終わって出てくるチビゴを、門のところで、ひっそりと待っていると、小さな声で、岸谷さん、と声をかけられ、お馴染みの布マスクで顔をあげると、
 
「頑張りましょうね
 
と、その人は、小さくガッツポーズをしてくれた。
 
「ブログ読んでます」
 
おー 仲間だ!って気がして、なんとも心強く、黙って顔で返事をしたのでした。
 
なんか、読者に会う、、、
 
しかも、入試会場で、、、
 
あの子(←見てもないのに)合格したかな~と、ぼんやり考えたり、、、
 
 
そして、次の日は、レコーディング!
 
 
つかの間の天国
 
 
こないだ好き放題やったリズムに、子供コーラスと、シュンスケのハモンドなど、ダビング。
 
曲の完成だ!
 
 
子供コーラスは、ただなので、チビカや、その友達やら呼んできて、私、スタジオ内で、まるで、音楽の先生のごとく、顔と体で、チビッコたちを歌わせ、無事終了!
 
 
後、シュンスケきて、ハモンドをダビング。
 
 
生まれてはじめて見るハモンドに、チビカ釘付け!
 
 
ってか、私もついでに、レクチャーを受ける、が、こりゃ絶対に、私には弾けない楽器、文化がない、と、簡単に諦める
 
 
弾いてもらって、それやだー、とか、こっちが好きーとか、言うほうがいーや
 
 
シュンスケは上手だから、ハモンド2回ぐらいしか弾かずにOKに。
 
 
その後チビカが、1時間ぐらい、いじくりまくる。
 
 
あー もととった~
 
 
そして 幸せだった~!
 
久々泣かない一日であった!
 
 
すごくいいよ~
 
 
楽しみにしてて。
 
 
さぁ~ 泣いても笑っても、今週末で、長かった受験地獄が終わる!
 
 
最後のジタバタしなくちゃ!
 
チビカ学級閉鎖ダウン
 
ぎょえー