昨日の前半戦は、ちょろっと昨日もお話しましたが、尾鷲の大ちゃん渡船さんにて磯グレの撮影でした

ご一緒していただいた西さん、北川さん

{D58FA1DD-F292-4850-8463-0C7C0CF72535}

先週も西さんは来られてて、別の磯だったそうですが少々難しかったとのこと…

どうなることやら〜
と、思っていましたが…




一投目から西さんヒット❗️

{EFA7D963-F26B-4013-877B-C40E59764BAE}

小ぶりではありますが25〜30くらいからどんどん釣れだしました❗️





今回の配合エサはこんな感じでした

{112220FE-513E-4096-96CA-F318D9FE805C}

遠投性、集魚性、視認性などを1つに織り交ぜました




刺しエサはコチラ

{D435D395-52DD-4939-A4D2-73CF7BDCA3CC}




針とウキ

{7E5D602E-D591-4E4C-9A69-C38F3DC17AC0}

ウキは浮力Bを使ってました❗️




後半は型も揃って西さん連発

{943FFD04-76AB-4837-B0BD-D928E8062D32}

お見事でした




アタリも多くてダブルヒットもありましたよー

{A8BEFA93-11D6-44B1-8383-D8D881FAF143}

北川さんも良型をかけられましたが、タモ入れで…惜しかったぁ





オナガはウキがスパーンと入るか、ラインシューンって走って気持ちいいー

{7F27AFFF-0B0A-46F7-8A61-48317E8F7644}

35センチがノルマでしたが〜33とか34とかでクリアできーん❗️ってなってたら、ラストになんとか昨日アップした38.5センチが来てくれて嬉しかったぁ




小さいのはリリースしながらキープしたのがこちら

{8C92C055-B4DD-4134-BD7F-0F15B0644E15}

元気なグレこの後リリースして数枚お土産にもらってきました


磯はやっぱり楽しーい




そして終わってソッコー次の場所へ❗️

間に合って良かったぁ



その2へ続く