臍ヘルニア の手術から6日。


昨日、診察をうけてきました!


傷口をはじめてみたけど

もうだいぶいい感じにくっついてた。


患部は押したりすると痛いし

なんか硬い感じするけど


時間の経過とともに柔らかくなるんだってさ。



次は1ヶ月後にもう一度診察してもらって

問題なければ、臍ヘルニア のほうは終わり。



婦人科は婦人科で違う診察日程だから

バラバラで休みとらなきゃいけないのがツライ(^_^;)


欲を言えば同じ日に、しかも午後15時とかにしてくれると半休で済むし助かるのだが…


11時とかビミョーな時間だから

それぞれで1日休みとらなきゃいけなくて💦(^^;;


今回の手術で有給休暇を使い切ってしまうから

下半期は、休み🟰欠勤扱いになるのでツラいー😅


1日やすむと単純に給料が減るので😭




それはそうと。


いろいろ考えて、娘ちゃん、部活を辞めようと思っていて、そのことを顧問に伝えに行ったそう。


しかし案の定、あの手この手で引き止められ

退部失敗。


まあ、大人だってやめることを言い出すのは勇気がいるし

大人である顧問に言いくるめられちゃうよね。



でもうちはうちでたくさん話し合って

家族として出した結論だから

(入部後にわかったこともいろいろあったから仕方ない)



ここは親が出ていかないと

ラチあかないかなーと思っている。


高校生の部活に親が出て行くのもどうかと思うけど

娘の話きいてると

顧問のほうも、え?と思うような発言してて

まあ子供相手だから何言ってもいいと思ってるんでしょうねえ。



先生ってさ、不思議なんだけど

なぜ子供から親に話が通じてると

思わないのかな😅



親の前ではめちゃくちゃいい顔する先生とかいるけど、いやいやあなた、子供から裏の顔ぜんぶ筒抜けですよ?という、、、😅



子供じゃラチあかないから

まあとりあえず私から連絡してみますわ。

もちろん最初は丁寧に話しますよ。