◆ 帯一本着物三枚 ◆
こんにちは~
kaonn かおりです
本日のタイトル~
着物一枚帯三本
同じ着物でも、帯の合わせ方次第で全く異なる装いになる。
ということわざ
の、
逆
おおば帯で~
帯一本 着物三枚~
この前のブログにも書いてた かおりの家宝 おおばの袋帯~
kaonn おおば帯FAIRの三日間は この帯を締め続けたわけですがっ
初日は かおりよくこれ着てるよね と言われる紫の無地紬
そんなによく着てるわけじゃないと思うんですが
インパクトある故に そう思われがちなこの着物
2日目 は 江戸小紋万筋 グレー
半衿に 注目~
ずっと狙ってた塩瀬にビーズ刺繍のこの半衿っ
ついに GETしちゃったのです
初日の朝から ユッキー
に無理言ってつけてもらった
そして三日目はっ
JOTARO先生の 縦横ストライプ小紋にっ
アプレミディのママさん、平本貴子さん
も 駆けつけてくれました
キモノでジャックでお会いして以来 大好きなこの方
スタイル良すぎでお美しいのに っっ 超気さく
いつもアプレさんに行く時置いていかれるかおりですが
次こそはっ 無理やりついていくじょ~
そんな貴子さんからいただいたお花っ
と、最終日遊びに来て下さったお客様から
なんと どちらもお手製なんですよー
マカロンとか かおりは原材料すらわからないというのにっ
超おいしくって その場のメンバーみんなでいただきました
そして最後は~
トリエ
さんがくれた飴
スイカとかみかんとかキウイとかあってめっちゃ可愛い
かおりはこのスイカがお気に入りで独り占めしました
そんなわけでっ
とっても充実した kaonn おおば帯FAIR の三日間
遊びに来てくださった皆様っ ありがとうございました~
ランキング参加中ですっ
ご協力いただけたら幸いっ
お問い合わせ等は
kaonn -日音衣- 075-211-2088
です~